「ReLIFE」シーズン1をアニメで視聴


初めてアニメを一気に観たよ。

エンディングの歌が毎回変わるんだけど、懐かしの曲ばかりで次は何か気になって止められなかったっす。

 

ストーリーはというと、主人公の「海崎」は訳あって入社三ヶ月で会社を退社、再就職も上手くいかずコンビニでバイトをしていた所を「リライフ」という実験プログラムに誘われる。

「リライフ」というのは、高校三年生の一年間をやり直し、改めてもう一度人生を考え直すという試みです。若者と関わりながら一年間過ぎたとき、果たして主人公はどうなっているのかということですね。

一年たった後、主人公は関わった人たちから自分の記憶が消されてしまうということになるが(切なさポイントw、主人公の記憶はそのまま)、そういうことも含め「リライフ研究所」と契約を結んでスタート。

 

主人公は院卒で新卒の入社三ヶ月退社ということで、27歳という設定。

高校生に戻るというトリックは、薬を飲むことで「実年齢の姿」と「高校生の姿」を行き来できるんだけど。

でも三ヶ月で辞めたって、先輩との関係性が三ヶ月であんなに思うほど出来るものかな?というのがあるけども、主人公のメンタリティとして先輩がわりとキーになるので。

 

関わるのが高校生の悩みなので非常に青いです。(今どきにしては奥手過ぎないかという気はしますが)青春だなあという感じ。ツッコミどころは色々ある気がしますが、でも面白かった。

 

シーズン1はまだ話が全然途中というか最後に大きな山があったな。まあ伏線張ってたからな。シーズン2があるので続けて観るべし。(とか思ったらシーズン2は続きの14~17話までしかないじゃん。大人の展開来そうだしw)

元はマンガらしい。(*続きも観ました。こちら

-<「アニメ」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 昨日何度か揺れたね昨日何度か揺れたね 昨日、岐阜震源とかで私の居所は何度か地震で揺れました。震度はそれほどですが、何度も揺れたりすると、一人では結構ビビりますよね。 ビビったといえば、札 […]
  • Kindle Unlimitedは結構いいと思いますよKindle Unlimitedは結構いいと思いますよ 読みたい本がラインナップにそこそこあればという前提ですが、多くの人はベストセラーも全部読んでいるわけではないでしょうから結構いいかもしれません。実際あまり […]
  • 辛ければ逃げろは無責任なのか辛ければ逃げろは無責任なのか 辛ければ逃げろっていうのが無責任というのをしばしばネットで見かけますが、じゃあ氏ねってことなのかなあ。 真面目な人程そんなに簡単に逃げ出すわけじゃな […]
  • 通信量やばぞう通信量やばぞう 単なる日記ですが、今日、PC(ブラウザはChrome)でプライムビデオの「ゴブリンスレイヤー」を観ていたら、途切れ途切れになってしまって観られたもんじゃな […]
  • 「ブラタモリ5 札幌・小樽」やっと借りられた「ブラタモリ5 札幌・小樽」やっと借りられた 書籍版の「ブラタモリ(5)」です。街の成り立ちがわかって面白い。   札幌市は札幌駅とその南側が扇状地。水が湧き出すなど、そこは地元 […]
  • やっぱ、酔うゲームはダメでした(&PS3でカラオケ)やっぱ、酔うゲームはダメでした(&PS3でカラオケ) 酔うゲームは諦めました。もうダメっす。 3Dのフィールド上をしばらく移動していると気持ち悪いっす。 今やっているゲームにルーラがあるのか無いのか知 […]
  • シルバー人材センターのサイトを見るシルバー人材センターのサイトを見る 今日はエアコンを入れなくても丁度いいくらいで過ごしやすいですね。雨が大変な所はそうなんでしょうけど。   私、実は初回ワクチンの予約が来 […]

SNSでもご購読できます。