あかぎれルーヤ


少しずつ春感が出て来ましたが、あかぎれる率は地元が一番多いです。

福岡など、たしかお湯で皿洗いをしていたのにほぼ何ともならなかった。とんこつラーメンで脂分を補給していたおかげもあるかな? 地元ではゴム手袋をしているのになる。

 

湿度の関係なのか、地元に住むのが一番肌がカサカサになるね。

中指の裏の第二関節下、親指の関節横、拳の指の付け根の尖った部分(何て言うの?)など、何度かパックリ割れや穴が空き痛い。

 

ハンドクリームを塗ってマウスとか触るとベタついてあれなので、しばらく手袋をして過ごしたりしました。

そろそろ春感が出て来たし、早くハンドクリームから解放されたい。

実はずっと使っていたハンドクリームが無くなって、違うのを買ってしまったのよね~。それが修復力が弱かったのかしらん。

 

関係ないけど、春感が出て暖かくなってきたらマジに原付二種が欲しい。「服を買いにいく服がない」ってのはよく聞きますが、こちら「バイクを買いにいくバイク」がありませんw

小さな個人のバイク屋なら自転車で行けますが、遠くの大型店舗までいく足がない。

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 「新世界秩序」(ジャック・アタリ)「新世界秩序」(ジャック・アタリ) ますますカオスになる世の中、世界的な新しい秩序を考えて行かないとよろしくない世界になってしまうよ、と憂う本だと思います。かつての歴史の流れを振り返り、現状 […]
  • 配置の最適解配置の最適解 今の部屋に引っ越して来てから、キッチン部など何度か配置を変えました。 徐々に使いやすくなってきたとは思いますが、配置の最適解をぱっと見つけられないと […]
  • 引っ越して二週間後のすごし方引っ越して二週間後のすごし方 もう荷物の搬入から大体二週間経ったのか~。 […]
  • それぞれの消費感覚とサブスクリプションそれぞれの消費感覚とサブスクリプション 自分は30代で一度禁煙をし、その後少し復活したものの、すぐまた完全に禁煙をしてから今もそのままです。 禁煙をした直接の理由は値上げでした。馬鹿らしくなっ […]
  • やりたい散歩やりたい散歩 散歩についてですが、今は家の近所を歩くだけで景色も同じで代り映えがしないんですよね。 かといって車で出かけたって停める場所も無いし、ショッピングセン […]
  • 山賊焼きを売っていた山賊焼きを売っていた 札幌市内のスーパーに山賊焼きが売られていたので思わず購入して食べました。懐かしき故郷の味w「山賊焼き」は、主に長野県中信地方で名物として推しているものです […]
  • マイナポイントで国保税マイナポイントで国保税 マイナポイントをPayPayで受け取って、PayPayで国民健康保険税を一部支払ってみました。ポイントは申請してから24時間かからないくらいで付与されまし […]

SNSでもご購読できます。