『去年の冬、きみと別れ』(中村文則)を読んだ


ある犯行と、その本を書こうとするライターの話。

タイトルから、実はラブストーリーかと思って読み始めました。

 

初めはもっと観念的な話かと思い、その後はなんだか分からないうちに引き込まれ、一気に読んでしまった。

途中(種明かし)から「あ、これってミステリーだったんだ。」とひっくり返された気分になったけれど、純粋に話としておもしろく読めた。

 

でも形を変えたものの、ラブストーリーでもあったんだよね。異常ではあったけど。

-<「本の感想など」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • DJNZDJNZ こんばんは。カマドウマがいる台所(土間)がある家で子供時代を過ごした者ですw 帰省してからムカデが二回でました。今日のはでかかったので、ついこれに書いて […]
  • AdSenseを始めて3年経過AdSenseを始めて3年経過 今回はブログをやっている人しか興味が無いかもしれない内容です。 AdSenseを始めて3年が経過したようでログインすると表示がありました。なんの進歩もな […]
  • 会話が出来るまでに回復してきて少しほっとしてます会話が出来るまでに回復してきて少しほっとしてます 母の入院の件です。 まだ話し方や内容が微妙ですが、ある程度会話が出来るようになって少し安心しました。自分が忘れないためにも経過をメモしておきます。 2 […]
  • 女神のゲロはレインボー女神のゲロはレインボー 「この素晴らしい世界に祝福を!」を観て、今続いて2を観ています。 精神が疲弊している時は、こういう単純に何も考えずに観られるのが良いっす(特に疲弊してな […]
  • 札幌の道路は走りやすかった、貧乏性、ドラクエ10札幌の道路は走りやすかった、貧乏性、ドラクエ10 自転車移動で疲労度を考えると、札幌の5kmが松本の2kmくらいの感覚です。松本の街中の話で、郊外なら特に道路も狭くないし問題ないのですが。 道路が狭 […]
  • 「COSMIC EXPLORER」聴いてます「COSMIC EXPLORER」聴いてます Perfumeのニューアルバム本日発売です。ネットで予約していて、いつもは発売日から遅れて届くんですが、今回はフラゲ日に届きました~。「Cosmic […]
  • 人と関わりたくない人が低コストで生きていける方法というのがまだない人と関わりたくない人が低コストで生きていける方法というのがまだない いろいろな低コスト生活の本を読んだりすると、シェアというのは一つのキーワードではありますよね。   生活を維持する費用、特に住宅費を下げ […]

SNSでもご購読できます。