銀行届出印はあった!


以前、銀行届出印がなくなったと書きましたが、引っ越しで荷物を整理していたらありました。

やっぱり札幌にあったんだ。

変更した銀行以外は今でも今回発見した印鑑が届出印のままですから。

 

記憶通りに通帳とは別の場所に置いていて、封筒に入れて押し入れに入ってました。押し入れという記憶はなかった。なぜに押し入れに? もっと別の場所があっただろうにw

今度は飲みにくくて使ってないので捨てようと思っていたマグ水筒に入れておこうと思います。頑丈そうだしw

 

あと届出印を変更しに行ったとき判明したことがありました。

以前、記帳ができなかったことがあったのよ。普段から記帳しないもので特に確認せず、Webで履歴を見られるWeb通帳にしたので記帳ができなかったと思い込んでいました。ですが、実は単純に通帳の磁気が弱くなっていたので記帳に失敗していただけでした。

変な思い込みをしていたものですwww Webにしたので通帳不要なエコ的なアレになったと思ってた。

 

今、思い出したけど、そういえば数年前に静脈認証を設定していたので、それをやれば窓口での本人確認がもっとスムーズだったのではあるまいか。

あるまいか。

あるまいと?

あるまいとせんめんきw(超懐かし。本文と関係ないリンク貼るの本当に意味ないよね…)

 

Kindle版あるじゃん。6巻までか~

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 移住していいことの一つ移住していいことの一つ 小説や物語を読むと、具体的に舞台となる街が明示されていることがあるよね。 僕は地元が舞台の「orange」や「神様のカルテ」なんて当然割り増しで楽しめる […]
  • 移住で車を持っていく?移住で車を持っていく? 移住関連で色々と妄想なのですが。 私、股関節の問題かあまり一気に距離を歩けなくなっていて(休めばいける)、更に親がいる間は地元にいようと思ってるので […]
  • 趣味の動画作成趣味の動画作成 昨日のコンテンツ有り過ぎに関係ありますが、素人がお金をかけずに動画を作れるようになったというのが、先ずもう本当にいい時代です。 (DTMもそうだし。 […]
  • 未知のものに未知のものに 今日、おばちゃん二人組がセルフレジでできないできない言ってたわ。 しばらくしたら係員が手助けに来ていたけど、思い込みでやらず、画面や機械にある文字を […]
  • 談合坂談合坂 私、車で東京に行くときは中央自動車道を使いますが、八王子の近くに談合坂ってあるじゃないですか。大きいサービスエリアの。 地元から行くと、談合坂まで来 […]
  • ガス使用量が札幌の倍ガス使用量が札幌の倍 札幌にいた時と同じような生活をしています。 だけどガスの使用量が倍になってる。風呂が寒くて途中でシャワーを止めてないからかな。 プロパンだけど、ガス料 […]
  • リタイア前後での変化リタイア前後での変化 以下は完全に私の場合ですよ。人によって違う部分もあれば、リタイア人の傾向で似てる部分があるかもしれない。重要なことを書いてないかもしれませんが。 & […]

SNSでもご購読できます。