ハムスターとの思い出


ちょっと酔っぱらってるから書くのですが、ハムスターを飼ったことがあります。
それぞれ3年と2年ちょい生きました。ゴールデンとジャンガリアンです。

(ロボロフスキーと勘違いして書いてしまって置換したw)

 

まだネットがなく、ニフティサーブのフォーラムで質問したり情報を仕入れたりしてました。

部屋に放したり、ハムスターボールで遊ばすことはよくありました。
近所のホームセンターに餌と回し車はあったものの他のハムスター用品がなく、出張の帰りに東京で買ったりしてましたw

 

そのゴールデンハムスターがケージから脱走したことが何度かありました。
ケージというか、その時はしばらく水槽で飼っていたので、上から出られたようです。

 

これは信じてもらえないかもしれませんが、私が寝ていると後ろから髪の毛をつつく者がいるのです。
夜中に目を覚ましてびっくりしました。

ただ振り返るとそのゴールデンがいました。多分やつが私の頭をつついていたのです。
脱走してしばらく遊び気が済んだのか、私の所に来てつんつんと。

 

当時の私は腹が減って家に戻りたいので私のことを起こしたと解釈してしまいました。
そんなことってあるのかな。可愛いやつw

両手で掴んでそっと水槽に戻しておきましたが。

 

たまたま遊び回っていたら私が寝ていたということでしょうけど、ベッドには上がってきたんですよ。全く逃げもしなかったので、家に戻りたくて私の所に来たと未だに思ってますw

 

最後、ゴールデンが亡くなるときはふらふらして動きが遅くなってきたので寿命かと分かりました。

ジャンガリアンの方は元気だったのが突然固まっていたのでショックでした。やつの場合はもう少し寿命があったのかもしれません。

 

-<「思い出話」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 私の成人の日私の成人の日 年を取ると昔のことを忘れてしまっていることに気付き、空恐ろしくなるよ。Twitterをみると何人か成人の日について書いてますね。私も自分の脳の外部記憶とし […]
  • キースイッチキースイッチ DTMのギターとかの打ち込みで、音源によってはスライドとかミュートとかの奏法をキースイッチという仕組みで打ち込めるのですが、今までそういうことが可能だと知 […]
  • ブルースコード1ブルースコード1 今朝は冷え込みましたね。こちら2℃でした。比較的高地なので温度差が激しいです。昼は結構暖かくなるので服装に困る。   前回の「エリーゼの […]
  • マンガ『センチレンタル少女』(蜷津直)1巻。レンタルDVDショップで脱力マンガ『センチレンタル少女』(蜷津直)1巻。レンタルDVDショップで脱力 レンタルDVD店を舞台に、主にバックヤードで新人バイト君と数人のバイト女子がウダウダとシュールな会話をする。 なんだろ、盛り上げてはちょっとスカ […]
  • 続・夏は運動不足続・夏は運動不足 昨日、夏は運動不足になると書いたけど、今は風呂の為にスポーツクラブに入ってるので、そこに行って歩行マシンの上を歩くという方法があったわ。 歩行ゲーム […]
  • セントレアのフードコートが新しくなっていた&台湾ラーメン(味仙)セントレアのフードコートが新しくなっていた&台湾ラーメン(味仙) 私にとってセントレア(中部国際空港)は、人生で一番回数多く利用している空港。今回は帰省から札幌に戻る中継地点です。 そのセントレアのフードコートが新しく […]
  • 働いた年数、もし収監されたら働いた年数、もし収監されたら 仕事関連の話です。私は早期リタイアをしていますが、自分の場合は結局人生で25年程度フルで働いたことになりますね。長かったというか、通常は40年とか働くだろ […]

SNSでもご購読できます。