キースイッチ


DTMのギターとかの打ち込みで、音源によってはスライドとかミュートとかの奏法をキースイッチという仕組みで打ち込めるのですが、今までそういうことが可能だと知っていても実際にやると何故か出来なかった。

楽器の音域の無いエリアをピアノロールでスイッチに割り当て、それと同時に実際の音階を打ち込んでおくと指定の奏法を実現する(と思っていた)のですが、今まで音階の入力と全く同じタイミングになる様に打ち込んでいたのね。

それだとキースイッチが効かなくて、実は発動させるためには音階の打ち込みの少しでも時間的に前にスイッチを入力(打ち込み)しないといけなかったというオチ。同時はダメか。そりゃそうか。

そして一度ある奏法のスイッチを入れるとずっとその奏法のままなので、当然通常のダウンストロークとかに戻すキースイッチを指定しないといけません。

 

昨日、それが初めてわかりますた。間抜けだった。

指定したノート(音)だけに奏法が有効だと思ってしまっていたので、正確にノートにぴったり合わせてキースイッチの入力をしていたという勘違い。思い込みですね。

どの時点でも良いので一度スイッチを入れれば、別のスイッチを入れるまで有効ということだった。(この音源は)

上図で半分より下のG0、C0というのがキースイッチで、ここではG0がスライドダウンでC0が普通に戻す感じですが、最後のG0が実音の前に無いので再度のスライドが有効になってないというデモが下。

 


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • サブスク状況を整理(定期)サブスク状況を整理(定期) サブスク(特に動画配信サービス)にあれこれ加入して、月額5千円近くまで膨らんでしまったので、一旦U-NEXT、Youtubeプレミアムを解約して整理します […]
  • 詳しい松本城の解説詳しい松本城の解説 人様のYoutube動画ですが、詳しい松本城の解説があったのでメモ的に動画リンクを貼っておきます。 地元民でもこんなにじっくり見たことが無いくらいな […]
  • 先週の日記先週の日記 日記というか週記ですかねw […]
  • 真似ますわ真似ますわ 趣味の曲や動画とかですが、ちょっとセンスが無くて自分で考えるとダサくなるので、もっと真似ることにします。 といっても技術的になかなか同じ様に作るのが […]
  • 働きやすい労働市場にするために働きやすい労働市場にするために 「フェルドマン博士の日本経済最新講義」というのを読んだら、一部「働きやすい労働市場にするために」という章があったので自分なりに要約してメモ。 雇 […]
  • 観たアニメ2024冬 01-03月観たアニメ2024冬 01-03月 Huluでは視聴中のアニメの未視聴最新話が配信されたタイミングで先頭に出てきてくれない為(要は見逃してしまう)、今期は実際に朝にHuluで配信済みで視聴可 […]
  • もう太ってもいいよねもう太ってもいいよね 見た目的にもそんなに太りたくないのはありますが、体形をキープしている理由として、自分がちょっとでも体重が増えてくると血液検査で何か悪い値が出るんですよね。 […]

SNSでもご購読できます。