姿勢が悪く猫背になってます


こたつに入ってパソコンを弄っているせいか、猫背が加速してきました。

これはどうにかしたいです。

気を緩めるとふいっと猫背になってしまいます。パソコンは机とイスで使いたいけど、そうすると部屋の温度を少し上げないと寒いですし、そもそも置く余裕がありません。

 

気を張っていないとすぐにだらっとなってしまうので、昔よくあった木製の1メートルのものさしとか木刀とかを背中に入れておくしかないのでしょうか。あと大リーグボール養成ギブス装着とかw

ネットを見るとストレッチや矯正グッズ(サポーター、コルセット的なもの)といった同じような情報ばかり。ストレッチ、腹筋と背筋は朝少しやっているのですが。

 

元気さや身体の丈夫さには個人差があると思いますが、私の場合は50歳を超えて全般的に身体が弱くなってきた感じはします。残念ながらそれに伴って気力も減少してしまいますよ。

それを考えると、焦らせてもいけませんが、何かやりたいことがあるのなら資金的に微妙な早期リタイアの場合でもなるべく早く達成したいですね。衰えてきてから再度働くというのも大変なので、そういう戦略は採用しにくいとは思いますが…まあ生活をダウンシフトできたら今度はそんなに稼がなくてもいいと思えますし。

 

しかし、40歳辺りの心身共に充実している頃にあれこれやってみると、雇われずとも収入を得られるようになる人が多いかもしれませんね。そもそも40歳でかなり資金を作れたなら元々優秀でしょうし。

 

 

途中で書いた「ものさし」が懐かしかったので探してみました。こういうの↓

-<「セミリタイア・仕事」カテゴリーへ >-
-< 旧ブログの「仕事」カテゴリーへ >-
-< 旧ブログの「退職」カテゴリーへ >-
-< 早期リタイア・退職・働く事についてお勧め関連本 >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 松本手まり、伊勢町松本手まり、伊勢町 「松本手まり」というのがあるんです。何だかよく知りませんが伝統的な工芸品です。 伊勢町通りという通りがあり、そこにMウィングという複合施設ビルがあります […]
  • 022「愛のマヒマヒダンス」(DTM Original, VOCALOID)022「愛のマヒマヒダンス」(DTM Original, VOCALOID) また曲が出来たぜ。照れていないで大切な言葉は伝えた方がいい的な歌です。ぜひ聞いてくださいw https://youtu.be/64Pm1amlNNI […]
  • 日傘の問題点日傘の問題点 私の地元の松本は内陸で、昼は34℃とか気温がぐっと上がりますが、夜は高地なのもあり最低気温は20℃近くまで下がるんですよね。 特に今年は昼の暑さの割 […]
  • GIMP:フリーズする場合の設定GIMP:フリーズする場合の設定 私の新PCで、またしょっちゅうフリーズするソフトウェアが出てきました。 超優秀なのに無料で使える画像編集ソフトの「GIMP」を利用させてもらっていて […]
  • 032「君の名は幻」032「君の名は幻」 自作曲の32曲目です。また変な感じのメロディ。何でもかんでもUpしてあれですが、この作業によって私の気持ちが成仏するのでw 内容としては、人は年をと […]
  • 母が入院してしまった母が入院してしまった 母が入院してしまい、急遽地元に戻っています。 今年は帰るつもりではなかったのですが。 […]
  • 宅配のおかずでも頼んだ方がいいかも宅配のおかずでも頼んだ方がいいかも 一人暮らしだと同じようなものしか食べなくなってしまうのが問題です。 離婚した男性の寿命が短くなるという話を聞いたことがありますが、食事の面が一因あり […]

SNSでもご購読できます。