鶏醤油麺@麺や阿吽(あうん)


場所は市内中心部から外れ、清水小・中学校の間の道路を美ヶ原温泉に向かう通り沿い、分岐してからすぐです。あ、惣社のデリシア(地元のスーパー)の向かいと言った方が早かった。

住所的に里山辺なのか惣社なのか?とネットのマップで見ると里山辺みたいですね。

店前の道を真っ直ぐ行くと美ヶ原温泉なんですよ。ホテル翔峰は地元の人なら何度か利用したことあるんじゃなかろうか。

 

 

入ると店内は明るくて清潔感がありました。あまりラーメン屋っぽくない白い印象の色使い。カウンターが5、6席くらい。四人掛けサイズのテーブルが4席程の広さです。

カウンターが気持ち高めな気がしますが、イスも高いので食べにくい程ではありません。座高が低い人(小柄な女性とか)だと高過ぎるかも(都会じゃあ珍しくないけど、田舎で女子一人カウンターは少ないかな)

 

右上にある鶏醤油麺をオーダーしました。800円です。

メニューに「手もみ麺」と「細ストレート麺」を選べるとあります。今回は手もみ麺でお願いしました。

 

丼の形状がすり鉢のように深いタイプで、おしゃれ器感あり。

具はネギとかいわれ、メンマ、チャーシュー。スープは鶏の深い味わいの醤油という感じで非常に美味しかった。スープ全飲みでもあまり喉は渇きませんでした。

麺の量は少なめで、一時期バリカタで鍛えてしまったので個人的にはほんの少し固めでもいいかな。でも自家製麺とあるから拘っているのだと思う。

お冷やはセルフですが、冷水ポットの水とは別に、お茶はタンクで下にひねる蛇口があるサーバータイプ。見た目にも楽しい。

 

夕方オープンして早い時間に行きました。そのときは前客が二組いて、私のオーダーが運ばれて来た後、もう一組ご来店という来客具合でした。

車は持ってないけど、自力行動圏内なのでまた行きます。

-<「ラーメン」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • いつから人生にやる気がなくなったのかいつから人生にやる気がなくなったのか 今はもうやる気がなくて嫌なことを極力避けて最後まで時間潰しをしているという感じですが、私はいつから人生にやる気がなくなったのかなあと思いまして。 仕 […]
  • 48歳までは普通に働いていたわけだもんな48歳までは普通に働いていたわけだもんな 私も48歳までは普通に働いていたので、当時の60歳定年だと12年間働かなかっただけなのか。 もちろん病んだ23、4とか転職時の一年間とか、加えて数年 […]
  • 毛布を持ってきて洗った毛布を持ってきて洗った 持ってきたのは昔の厚い毛布だけど、うちの小ぶりな洗濯機(5.0kg)でもギリ洗えた。 今使っている毛布の縁がほどけてきて糸が引っ掛かる。そっちは毛布のふ […]
  • 筒井康隆「聖痕」を読み終わる筒井康隆「聖痕」を読み終わる 生まれたときから誰もが美しいと認めるくらいの男児。 幼き日に変質者によりあそこを切り取られるという酷い目にあい、それが故に恋心や性衝動などと縁が […]
  • ゲームやり過ぎゲームやり過ぎ 一日の半分くらいはログインしてやっている気がする。もう少し時間を減らさないと廃人になりそう。 ほぼFF14です。ダンジョンをソロで攻略するためにレベ […]
  • 券売機のシミュレーターをWebに置け券売機のシミュレーターをWebに置け どこそこの券売機が使いにくいとか、最近よく見るじゃん。JRとか松屋とか。全然どこにも行かないから実際はどうなのか知らんけど。   全部の […]
  • 045「Break the Distance」045「Break the Distance」 DTM作成の新しい曲です。ネットもSNSでの分断など色々とあるけど、そこから出てきてリアルな自分で繋がろうぜ的な曲です。 https://youtu […]

SNSでもご購読できます。