マンガ『センチレンタル少女』(蜷津直)1巻。レンタルDVDショップで脱力


レンタルDVD店を舞台に、主にバックヤードで新人バイト君と数人のバイト女子がウダウダとシュールな会話をする。

なんだろ、盛り上げてはちょっとスカしたり落としたりするギャグマンガという感じでした。

 

くだらんダジャレあり、しょーもない名前間違えあり、割とおっさん世代にハマる気がする。

(主人公は「六角君」というのだけど、彼を二等辺三角形君、ひし形君などと、書いてみるといかにもしょーもないアンジャッシュ児島の「児島だよ!」的なやつねw)

 

でも力を抜いて読めるのが良いよ。大爆笑はないが、おもしろかった。実は間を空けて1巻だけ3回ほど読んでますw

ツールで描いたような絵ですが、結構かわいい。ほのぼのとして実は高センスな気がする。

 

たまに軽めの下ネタが入りますw

AVコーナー専門のバイト(すでにAV職人と化している)がいるという設定が楽しいけど。

3巻で完結。

 

少女と書いて「センチレンタルガール」ですので。

-<「漫画」カテゴリーを表示するにゃ >-


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • アニメの『STEINS;GATE』観ました。1~24話アニメの『STEINS;GATE』観ました。1~24話 元々はTVゲームらしいですがアニメを観ました。ゼロじゃない以前のものです。 これは面白すぎた。ストーリーとしては行き着いたところで起こる出来事を避けるた […]
  • クラシック1クラシック1 最近、音ゲー感覚というか、「Simply […]
  • 100均のパスタをチンする容器で蕎麦を茹でる100均のパスタをチンする容器で蕎麦を茹でる 100円ショップにある「パスタを電子レンジで茹でる容器」。あれは別に蕎麦でもいいだろうということで、安い乾麺の蕎麦でやってみました。   […]
  • 積みゲーを増やしました積みゲーを増やしました Steamのセールで「Cities: Skylines」と「Doki Doki Literature […]
  • 033「憂鬱な朝の歌」033「憂鬱な朝の歌」 仕事が嫌過ぎて、平日の朝のクソどうしようもない気分を書いてしまいました。 そんなことを書いていないで、もっといい前向きな歌詞にすれば共感されることも […]
  • ヒット曲を眺めるヒット曲を眺める 時間があるので「1980年ヒット曲」「2000年ヒット曲」とか、一年ずつ検索してみたりしました。そういう一人遊び。 自分の中では年齢が25才から35 […]
  • 今回の部屋探し、ちょっとUR賃貸は外そうかな今回の部屋探し、ちょっとUR賃貸は外そうかな 5月に札幌で部屋探しをするべく、諸々の予約をしてあります。(ちょっと待ちきれない感じですが)それで、福岡でのUR賃貸の経験で、・引っ越したら住民票をURの […]

SNSでもご購読できます。