カーテンを交換


実家の部屋の片づけはまだやることはありますが、もうやる気がなくなってしまいました。

ただ自室のカーテンがあまりに古くボロボロだったので、アパートで使っていたものに掛け替えました。

カーテンも昔は洗濯をしたような気がしますが、多分私が数十年前に実家を出てから一度も洗濯してないと思う…なのでとても汚いからレールに掛ける用の金具だけ外してゴミ袋に直行です。

親の家だからもちろん自室以外はノータッチでそういうことは何もしないですけどね。

 

他にも読まない本はどうしようかねえ。未読のは積読しておきますが既読ので不要なもの。

ブックオフに持って行っても待たされて幾らにもならんからいっそ捨てちゃおうかなと思い始めてます。でも捨てるのは罪悪感がありますよね。

古本にせず捨てた方が作家の為にはいい(古本だと買われても作家の収入にならないから)という考え方と、古本で手に入りやすければそこを入り口に作家の収入が増える可能性があるという、両方の考え方がありますよね。

(あと古本で手に入れる人は次回も同じで新刊は買わないので、やっぱり捨てた方が作家の為だという考え方もありますよね。←でもこれはある程度余裕が出来たら作家への感謝を込めて新刊を買うようになる人もいるので一概には言えない)

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • Perfume居酒屋「花みづき」 ちょっとPerfumeというか芸能関連記事を連発しちゃって申し訳ないですが、これはぜひPerfume関連で読んでいただいている方と共有したい。私は最近まで […]
  • 不要な情報が多すぎて不要な情報が多すぎて 自分には不要な情報が多すぎて、個人が生きていくのに最低限本当に必要なこと、例えば○○の社会制度が変わるとか、そういう事だけをどこかにまとめて欲しい。 […]
  • テンションが上がることテンションが上がること 私は海無し県育ちなので海が見えるとテンションは上がりますが、離島に渡る定期航路などのフェリーに乗るのも、自分にとっては珍しい体験なので爆上がりでしたw […]
  • コスパ、タイパも程々にですよねコスパ、タイパも程々にですよね 倍速でアニメを視聴して見逃した設定があり、内容の理解に至らなくて文句を言っているのをネットでみました。 世界は自分を中心に回ってないし、自分の能力を […]
  • 引っ越しは単身BOXではなく、ゆうパックでやるかな引っ越しは単身BOXではなく、ゆうパックでやるかな 引っ越し荷物の運搬ですが、ヤマトの単身BOXだと、長野から札幌エリアまでBOX一つ(1m×1m×1.7mくらいの立方体に積めるだけ積む方式)だと、税込みで […]
  • 靴下の同じ場所ばかり穴があく問題靴下の同じ場所ばかり穴があく問題 左足の親指だけ穴が空きます。右は大丈夫なの。 (画像はフリーのやつなので実際の私のではないですm(_ […]
  • 018「レールを外れて」(DTM Original, VOCALOID)018「レールを外れて」(DTM Original, VOCALOID) また非常に中二病全開のようなものが出来ました。歌詞もそうだけど優等生的で幼い感じに。子供が歌ってるみたいだけど可愛らしい歌詞でもないし。 まあ本当に […]

SNSでもご購読できます。