新スマホP9 liteの指紋認証でうだうだ


新しく入手したHuaweiのP9 liteですが、私が今まで古い機種を使っていたこともあるのか、使用感が80286からいきなりPentium Ⅲになったくらい快適でかなり良いです。(CPUが古い!)

マップの現在地とかね、今までなかなか正しい位置を示さなくて場所を探す時に使いにくかったりしましたが、やっと一般的なスマホユーザーに追いついたってことでしょうか。

これなら依存したり、外でずっと使う人の気持ちが分かりますよ。

一つ困ったことは、指紋センサーを触ると瞬時に起動してしまうのです。

この機能は起動したい時はもちろん超早くて便利でいいのですが、私はスマホをポケットに入れているので、ポッケに手を突っ込むと指で触って電源が入ってしまうんだね。

おまけで付いてきた背面ケースを取り付けて微妙に凹んでるのでつい触ってしまう(笑)

 

もちろん指紋認証はoffにできますが起動時の認証機能自体は使いたいんです。電源を明示的に入れた時のみ認証したい気もしますが、そういう設定を探しても見つからない。入れるポケットは決まっているし、別の指か反対側の手を登録するしかないのかも。

今まで使っていた機種より縦に長く、ポケットへの入れ方によってはしっくりこないんですけど、表裏を反対にしてポケットに入れるか、上下を逆さまにしてポケットに入れれば解決なのですが…。しっくりこないんです(笑。細かいw)

サイズが大きくなった分、持ち運び方に困りますね。バッグに入れるしか無いのかもしれないですが。

 

結局、右ポケットに入れるので指紋は左手の指を登録し直しました。触ってしまって連続5回認証に失敗すると30秒間認証機能が停止するので、やっぱり右手の指では触らない方がいいみたい(涙)


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 続・夏は運動不足続・夏は運動不足 昨日、夏は運動不足になると書いたけど、今は風呂の為にスポーツクラブに入ってるので、そこに行って歩行マシンの上を歩くという方法があったわ。 歩行ゲーム […]
  • 国保料&給付金国保料&給付金 これは一応早期リタイア関連の話題かも。収入ゼロ状態における話なので。   インフレに伴って低所得世帯に給付金を3万円出すぜ、というお知ら […]
  • 二部屋欲しいなあ二部屋欲しいなあ 昨日暑かったので掛布団を入れ替えたのですが涼しくなってしまいますた。 しかし布団は収納から出したり入れたりするのが面倒ですね。 なので、夏に使うも […]
  • MRI検査をしてきましたMRI検査をしてきました 先日、ちょっと手が震えたので。 働いていた頃は脳ドックを受けていたんですが、最後が3年以上前だったのでたまにはやろうかと。 一人暮らしの場合、脳梗 […]
  • スタッドレス、反省スタッドレス、反省 スタッドレスタイヤを買わないといけないのですが、今年は要らなかったなと思うような冬もあるんですよね。 去年は何度か雪が降る中を走ったので、無駄じゃな […]
  • 声がかすれる声がかすれる ほとんど声を出していないのよ。もし計測しても、多分、一週間のうちで数十秒程度しか声を発していないのではなかろうかという程。 やはり部屋の中で何か声を […]
  • マンガ『転生したらスライムだった件』1巻。無敵のスライム誕生マンガ『転生したらスライムだった件』1巻。無敵のスライム誕生 元々は伏瀬原作によるWeb小説(原作:伏瀬、作画:川上泰樹) 主人公は後輩をかばって通り魔に刺され死んでしまう。しかも童貞。死ぬ間際に何やらおかしな声が […]

SNSでもご購読できます。