早起きし過ぎるので一級遮光カーテンを新調


また買い物してるよwww

その~、福岡にいく前に地元のアパートに少し住んだじゃん。その時のカーテンをずっと使っていたのですが、遮光があまく明るくて早起きになりすぎるので睡眠時間をもっととる為に買ってみた。

前のも遮光だと思ったけど二級だったんですよね。なのでもう4時半にはうっすら明るくなってきて起きちゃう。その分、早く寝ようと思って11時になる前には寝てますけどw

 

前の嫁さんと鎌倉、横浜に旅行して泊まったホテルがあって、そこは日中でも真っ暗なほどカーテンがバッチリ遮光で、かなり寝過ごしてしまった思い出がありますよ。(ていうかホテルは大体遮光かw)

旅行といってもメインは嫁さんの関係者に挨拶しに行ったのですが、ちゃんとした遮光カーテンは寝過ごすほど眠れるという記憶があるんだろうな。

 

もちろんレースの方は前のままで、ドレープだけのご購入ですw 今回はかなりバッチシな遮光でした。よかった。すき間から光は漏れるけどね。

 

私はかつて家を建てたことがあるんだけど、ホームセンターとかじゃない所謂ちゃんとしたカーテンの店でオーダーしたから30万くらいかかったよ! 色や柄は私が選んだわけじゃないんだけどな。

あの頃はそこそこ収入もあったけど、人の話を真に受けて、すっかり散財してしまっていました。

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 贅沢がぶり返している贅沢がぶり返している 最近、貧乏リタイアの身としては贅沢になってしまっていていけません。例えば動画サブスクで他より高額なU-NEXTを使ってしまったりです。 (それはもと […]
  • 仕事ってのは元々仕事ってのは元々 詳しくは知らないけど、また誰か会社にやられてしまったらしいですね。(労災認定されたのか) 仕事ってのは元々、猟や漁をするとか木の実を集めるとかそういうこ […]
  • 「ミステリーの書き方」「ミステリーの書き方」 私が「ミステリーの書き方」を語るわけではなく、読んだのがそういう題名の本。だいぶ前から積ん読してあったものですが、半分くらいまで読みました。(全部読んでな […]
  • ファンクラブ限定ツアー来ましたね!ファンクラブ限定ツアー来ましたね! PerfumeのOfficial Fanclub […]
  • HDMIの切替器HDMIの切替器 私が使っているモニターにはHDMI端子が二つ在る。一つはDVDの再生機、もう1つはPS4が接続されている。要するにすべて埋まっているということが言いたい。 […]
  • 「残酷な世界で生き延びるたったひとつの方法」を読んだよ「残酷な世界で生き延びるたったひとつの方法」を読んだよ 努力だけではどうにもならない残酷な世界。ますます二割のクリエイティブ層と残りのマックジョブ層の差がはっきりしてくる。そんな世の中で私たちはいったいどうすれ […]
  • 『銀河英雄伝説』(雌伏篇)を読んで感想『銀河英雄伝説』(雌伏篇)を読んで感想 今回は「3:雌伏篇」です。前回までに「1:黎明篇」、「2:野望篇」と読み進めていました。内容を忘れてしまうのであらすじを書いておきます。ネタバレしています […]

SNSでもご購読できます。