どうすりゃあいいの?


また自分で髪を切りましたが、かつてない程短めにカット出来ました。本当に髪型がどうでもよくなったとも言えますが、わりと違和感がなくできた。

まあ耳を切ったり指を切ったりしないように、いちいち動作をゆっくりやってます。

 

定まった住所が無いと就職出来ず、とはいえ定職に就いてないと家を借りられない。というのがあります。

職歴が空けば開くほど働く必要があるのに、面接で落とされるようになるとか。

絶対使うものでまとめて買うと割安なのに、貧乏なほどカツカツで余裕が無くそれが出来ず、毎回高い値段で一個ずつ買わざるを得ないとか。(炊飯器を買えずにずっと割高なパックご飯みたいなことです)

 

恋愛に於いては、女性慣れしていないとキョドって態度がキモいとか言われて付き合えないし友人関係にもなれないのに、女性に慣れる為にはある程度そういう交際経験を積まないといけない。というのがあるよね。

そもそもイケメンというか好きな相手なら不慣れとかそんなことは関係無いはず。魅力は感じないけど気分良く接待してくれるなら一応考えてはあげますよということなので。

これに関しては、男だってモテる側は寄ってきた人を適当に扱うのは同じよね。(もちろん男女ともにちゃんとした誠実で良い人はいると思いますが)

 

鶏が先か卵が先かじゃないけど、どうすりゃあいいの?と思ってます。他にもそういうのはあるような気がするけど。

 

しかし地震も恐いし、もう災害や戦争でそんなレベルの話では無くなってしまうのかもな。

基本的に人類は協力する事が他の動物より強みなので、厳しい状況においてはそんな男女がどうこうとか言ってられませんよね。たまたま生まれる場所とかタイミングとかで今まで平和に生きてこられたけど。

まあ人類なんてもうどうなってもいいというくらいにヘイトが溜まって来てる感があるので(SNSの中だけかもしれんけど)、やはり最後は内部崩壊というか自滅なのかなあ。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 漫画「セイバーキャッツ」全5巻漫画「セイバーキャッツ」全5巻 人類が宇宙に散らばって生活している時代、宇宙を巡り、遠く忘れ去られてしまった武術を極めようとする達人「チェン・シャンウー」がいた。   […]
  • 安いアパートの懐かしさ安いアパートの懐かしさ さっきひょんなことから札幌のアパートを思い出したのだけど、次回行ったときはそのアパート近辺を回ってみたいなと思ったのですよ。 福岡のもそうですし、実 […]
  • とにかくコンテンツが多すぎるからとにかくコンテンツが多すぎるから なろうやカクヨムの原作小説がコミックになりアニメになったりしますが、自分が主に楽しむ形態はしょっちゅう移り変わります。 今はコミックを結構読んでいま […]
  • 「青春の焦燥」Remix 小春六花バージョン「青春の焦燥」Remix 小春六花バージョン 全く興味は無いと思いますが、DTM過去作(030)の小春六花バージョンです。カノン進行は聴くと良いなと思うのですが、今のところ実際に作ったのはこれだけです […]
  • 次の革命次の革命 人間にはどうしたって欲があるし、我田引水したくなるのは仕方がない。そういう部分は認めて、最終的には一部の人間が色々決めるのではなく、人工知能に決めてもらっ […]
  • 昨日何度か揺れたね昨日何度か揺れたね 昨日、岐阜震源とかで私の居所は何度か地震で揺れました。震度はそれほどですが、何度も揺れたりすると、一人では結構ビビりますよね。 ビビったといえば、札 […]
  • 3D酔い、FPSとTPSで3D酔い、FPSとTPSで 私の場合ですが、対人選の撃つゲームでスプラは3D酔いしにくいのです。(慣れ、というか遊ぶうちに自然とゲームなりの対策をしているのだろうけど) 今更な […]

SNSでもご購読できます。