次の革命


人間にはどうしたって欲があるし、我田引水したくなるのは仕方がない。

そういう部分は認めて、最終的には一部の人間が色々決めるのではなく、人工知能に決めてもらった方がマシな世の中になるような気がしてきました。

 

もちろん現時点の話ではなく、何十年後か何百年後か知りませんが、人間の感情や不合理さまで理解できるような、そういう判断が可能なまでにならないと任せられないと思いますが。

また人工知能は欲を持つと人類を滅ぼそうとする恐れがあるため、ただひとつの「人類を幸せにしたい」という欲求だけを追求するように、彼らが自己増殖する前に組み込んでおかねばなりません。

多少個性のある人工知能を幾つか用意して、話し合ってもらうシステムにすればもう少しはまともになるかも。また国別にやっていると国益ばかりで人類に対する最適な解答は導き出せないので、人類全体の利益を求めるように設計するべきです。

 

一部の欲の深すぎる人間達から権利を奪うというのは今までの革命と同じだけど、別の人がやるだけで同じ事の繰り返し。では何に委ねるのか、というのが次の革命なのかもしれません。

その時点で人工知能に支配されるようになり人類の時代は終焉を迎えるのかもしれませんが、欲深すぎる狂人に奴隷として支配される世の中より、そっちの方がマシじゃないと誰が言い切れるのか。

SFでは一つのテーマだと思いますが、こういうのはググると色々と書いている人がいて面白いです。とりあえずどっかの国で実験してみれば面白いのに、と思いませんか?


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 先週の日記先週の日記 日記というか週記ですかねw […]
  • 14曲目「とかくこの世は」(ラップ)14曲目「とかくこの世は」(ラップ) DTMを始めた頃にラップを作ろうとしたのですが全く無理で、でもこれは意外と最低限のラップの感じは出せたんじゃないでしょうか。 https://you […]
  • 『散歩するネコ』群ようこ(れんげ荘シリーズ4作め)『散歩するネコ』群ようこ(れんげ荘シリーズ4作め) 45歳で有名広告代理店を早期退職したキョウコが、家賃三万円の古いアパートで暮らすれんげ荘シリーズの四作目。 『れんげ荘』、『働かないの』、『ネコと昼寝』 […]
  • 雑記ブログではダメなのか雑記ブログではダメなのか 検索されるためには、雑記ブログでなくテーマを絞った方がいいと言われます。 確かにそうだとは思うのだけど、いつも似たようなことを書いているブログは飽きてし […]
  • 作った自慢作った自慢 建設関係の職人なら「あの橋を作ったのは俺だ!」というのを誰かに言いたいじゃないですか。 橋だけじゃなくてビルとかもありますが。   な […]
  • 色々色々 今の時期は朝の早い時間から明るく、早く目が覚めてしまう。なので寝ころびながらうだうだとマンガを数冊読むのが習慣に。主にスマホの画面を見ているので非常に目に […]
  • LANケーブルの絡まり方は異常LANケーブルの絡まり方は異常 LANケーブルって引っかかりの部分が大きいから、絡まった時に引っ張っても抜けないですよね...   先日任天堂のSwitchを入手したの […]

SNSでもご購読できます。