初めて「弱い」に勝てた


将棋ゲームの話ですが、初めてPCの「弱い」レベルに一勝できましたw

いやー弱かった…俺が。

 

囲わないといけないというのは知っていましたが、具体的にどうするか知らず適当に囲っていたのですw 今回は本をみて金矢倉を試してみました。

あと、王を両側から包囲せよということが書いてあったので、片方(上下)に逃げられないように意識しました。

攻めきれないときは守りました。

 

結局、やみくもにやってもだめで勉強しないといけないのね。ということを学んだ感じw

 

詰めの形で「頭金」というのだけは覚えていたのですが、そう簡単にはいかず。

しかし、そういった詰めのパターンを幾つか知っていると、「こ、これはあの形にできるかも」となるのでしょうね。

 

スマソm(_ _)m、勝てたと書きましたが、正直いうと「待った」は使ってしまったので、実際はとても勝てたとは言えません。

そのレベルでやっとな段階という状況をブログに記録しておこうということ。

「待った」なしで勝てて、今回先手だったので後手でも勝てたら、コンピュータを「普通」レベルにしようと思いますw

 

それではまた。一萬去ってまた一萬。あ、それは麻雀でしたねw 麻雀のように運の要素があるわけでないので実力100%。

-<「ゲーム」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • ワクチン一度目ワクチン一度目 自分用の記録として書いておくけど、 8/18にコロナワクチンの一度目を接種。松本市のやつでファイザーです。会社の検診とかを受けていた病院で。 次の […]
  • 発掘発掘 暖かくなってきていたので、今日はずっとやろうと思っていた発掘作業を行いました。退職して住んでいたマンションから実家に戻るとき、とりあえず使わない物を段ボー […]
  • 「徳山大五郎を誰が殺したか?」を観ましたん「徳山大五郎を誰が殺したか?」を観ましたん これはAmazonプライムビデオで観られたのよね。思いのほか面白かった。 欅坂のメンバーがクラスメイト、登校すると担任の徳山先生が椅子に座ったまま背中を […]
  • またPCから異音またPCから異音 またPCから異音がした。朝、一旦起動して、スリープにしたら復帰せず、この前SSDを付け替えた時のようなエラーメッセージが出て、何度か電源を入れ直してやっと […]
  • 最近の楽な順最近の楽な順 最近、すっかり本を読まなくなってしまって... 時期によって違いますが、近頃は本を読むのは結構パワーがいる感じ。   最近の楽な順 […]
  • クレジットカードだと思ったらVisaプリペイドでしたクレジットカードだと思ったらVisaプリペイドでした 近所のアップルランド(松本市に多くあるスーパーマーケット)でポイントカードが新しくなるっていうのがテレビCMで流れていて、母がベリーカードという今までのポ […]
  • 贅沢がぶり返している贅沢がぶり返している 最近、貧乏リタイアの身としては贅沢になってしまっていていけません。例えば動画サブスクで他より高額なU-NEXTを使ってしまったりです。 (それはもと […]

SNSでもご購読できます。