アニメ「約束のネバーランド」10話まで


「約束のネバーランド」、アニメの方を10話まで観ました。

前回は「わたしを離さないで」の雰囲気を感じましたが、どちらかというと子供版の「プリズン・ブレイク」という方がイメージが近かった。

以降、自分用にあらすじをメモっているのでネタバレしてます。

 

 

 

脱出方法を画策する中、それがシスターに知られる。ママ(イザベラ)を陥れたいシスター・クローネはそれを利用しようと子どもらに手を組むことを提案。

もちろんママが上手。シスターは排除されてしまう。

脱出計画の下見の際、レイはママを引き留めて置けず、逆に内通者(二重)としての立場は終了と告げられる。

下見はママに見つかり、エマは足を折られる。脱出を諦めさせられる。

ノーマンは明日出荷と告げられ、逃げたふりをして敷地内に留まる計画をレイが考える。ノーマンは計画がおじゃんになると拒否。

しかしノーマンは逃げるふりをして塀に向かう。高いコンクリート塀の周囲は崖でその向こう側は別の人間プラントであることを知る。

そうなると脱出可能なのは本部の先の橋のみ?

ついにノーマンが出荷され(しかし…何かありそう。もしかしたらママが何かやらかしてるかも)、エマ、レイは悲嘆に暮れる。

レイの出荷日も近づく。エマ、レイの二人は脱出を諦めてしまったのか…

-<「アニメ」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 逆に感じた逆に感じた ちょっと前にネットで流れて来て見たのですが、こういうらしい。 「エアコンの設定温度を下げる」は”turn […]
  • 最終的に金銭的余裕ゼロ時の暇つぶし最終的に金銭的余裕ゼロ時の暇つぶし 動画ですが、本当に趣味を流すだけの収益が発生しないプラットフォームがあればいいですね。もちろんシステム維持にお金がかかるのであれですが、広告なしで維持費の […]
  • ゆでたパスタを冷凍する、その後ゆでたパスタを冷凍する、その後 以前、「茹でたパスタを冷凍しておくってのはどうかな」って思ったこともあり、実際に先日やってみました。 いつもの一人前に加えること三人前くらい。500gの […]
  • 再登録再登録 ブログも新しくしちゃって、弱小ブログでは読んでくれる人も少なくなったので、PV(すなわち収益だけど)を今一度増やすためにブログ村に再登録してみます。でもセ […]
  • Huluの使い方に慣れてきたぞHuluの使い方に慣れてきたぞ また雪ですぐ積もりやがる。運転する必要があったので嫌になっちゃうよ。   PCサイトでHuluを視聴する話ですが、前も書いた自分が毎週視 […]
  • 自分あるある自分あるある 年末ですね。毎年一年が早くて、平均寿命を考えると70まで生きたとしてもあと十年ちょいとかすぐじゃんと思う。マジか~、って感じ。 今年は自分を戒めるた […]
  • 抜けない方言抜けない方言 ゲームの中で会議中にキャラが正座をしていて、うーん皆「おつくべ」しているなあと思ったんだけど、これは長野の方言です。群馬でも言うらしい。 この「おつ […]

SNSでもご購読できます。