ヘッドホンてどの位置に付けるのが正解なの?


YoutubeでTHE FIRST TAKEを見ると、最初にヘッドホンを装着するじゃないですか。

 

私、なんか皆と違う角度で付けてて、歌ってる皆さんと同じ角度(ほぼ垂直)にすると後ろに落ちてしまいそうなんだが(笑)

頭の形や耳の位置がおかしいかも。

と思って先程洗面所に鏡を持っていって横から見たら、普通に同じ角度で装着してましたわ…正解だった。かなり前傾させて付けてると思ってた。

 

冬はモコモコな室内ダウンジャケット着用なので、ヘッドホンの耳部分(ハウジング)の下から出てる線がダウンのフードの襟の部分と干渉してしまうんだよな。

ワイヤレスにすればいいしそっちも使うんだけど、充電が面倒になってしまったのはあります。

そもそも家でフードは邪魔なので、フードなしのダウンを室内用にしたい。(結局何の話なんだか)

 

興味ないでしょうけど、最新曲のスタートダッシュが良いので、もう少し伸びないかなあと思って何度かブログに貼ってみます。

あと最近の歌の人は読めない名前の人が多いなあと思っていたら、私のjunnopeも読めないですよね(笑)

じゅんぺーでブログを書いてたのですが、ググるとネット上で同じ名前が多く、苦し紛れにじゅんのぺーにしたという経緯です。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • これからは毎年桜を2回みるこれからは毎年桜を2回みる 現在は実家にいますが札幌に移住というか引越をして、札幌メインで暮らそうという計画です。暖かくなると家の中にムカデが出る問題からなるべくその時期は実家を避け […]
  • 段ボールだけ溜めちゃう段ボールだけ溜めちゃう 燃えるゴミや他のゴミはすぐ捨てるんですけど、段ボールだけ溜めてしまう。 資源ごみで収集が月一回だからとかじゃなく、アパートのゴミ置き場にいつでも捨て […]
  • Kindle Paperwhiteも同タイトルのマンガはまとめてくれいKindle Paperwhiteも同タイトルのマンガはまとめてくれい スマホ版のKindleアプリってマンガは何巻あっても同タイトルなら一冊だけ表示されるようになったけど、Kindle […]
  • 生活パターンが変わってきたな生活パターンが変わってきたな インフレと自分の高齢化で生活習慣が変わって来てます。   今朝は冷え込んだけど、昼は暖かい。午前中に買い物などの用事は済ませてしまいたい […]
  • povoの固定回線化を試そうかなpovoの固定回線化を試そうかな 退職代行サービスを使って、今自分が勤めている退職代行サービスの会社を辞める人もいるはず...   昨日スプラ3で遊ぼうとしたら、いきなり […]
  • ついに90点出ました~ついに90点出ました~ この前、ブログに書いたなあと思って「逆光線」を歌ってみたら出ました。 結構音程がずれてたし、全然出ると思わなかったので、スマホカメラの操作を焦ってズーム […]
  • かしゆか29歳かしゆか29歳 売れる売れないには運も大きいはずで、一部の突出した例を除けば、十代中頃ではアイドルになりたい女の子達にそんなに差はないのだと思う。 ただ売れた人の場合、 […]

SNSでもご購読できます。