ヘッドホンてどの位置に付けるのが正解なの?


YoutubeでTHE FIRST TAKEを見ると、最初にヘッドホンを装着するじゃないですか。

 

私、なんか皆と違う角度で付けてて、歌ってる皆さんと同じ角度(ほぼ垂直)にすると後ろに落ちてしまいそうなんだが(笑)

頭の形や耳の位置がおかしいかも。

と思って先程洗面所に鏡を持っていって横から見たら、普通に同じ角度で装着してましたわ…正解だった。かなり前傾させて付けてると思ってた。

 

冬はモコモコな室内ダウンジャケット着用なので、ヘッドホンの耳部分(ハウジング)の下から出てる線がダウンのフードの襟の部分と干渉してしまうんだよな。

ワイヤレスにすればいいしそっちも使うんだけど、充電が面倒になってしまったのはあります。

そもそも家でフードは邪魔なので、フードなしのダウンを室内用にしたい。(結局何の話なんだか)

 

興味ないでしょうけど、最新曲のスタートダッシュが良いので、もう少し伸びないかなあと思って何度かブログに貼ってみます。

あと最近の歌の人は読めない名前の人が多いなあと思っていたら、私のjunnopeも読めないですよね(笑)

じゅんぺーでブログを書いてたのですが、ググるとネット上で同じ名前が多く、苦し紛れにじゅんのぺーにしたという経緯です。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • hontoを復活させましたhontoを復活させました 以前、図書カードNEXTを持っていると書きました。何のあれか知らないけど楽天の期間限定ポイントが2,000P追加されていて、それも使い道として図書カードN […]
  • 「Re:Mind」観たよ「Re:Mind」観たよ なんだか知らないけど、Netflixは2回目なのに無料体験なのかな。 前に一度契約&解約してるんですが、そのアカウントでの再度無料体験。お帰りなさい […]
  • パソコンがあって良かったなあパソコンがあって良かったなあ しかしパソコンがあって良かったなあと、しみじみ思いますよ。一人で無限に時間を使えますし。 最初は高価なゲーム機くらいの用途しか、私にはなかったですが […]
  • ネットオフの査定が来ましたネットオフの査定が来ました 宅配買取で送ったネットオフの査定が来ました。 合計金額は具体的には書かない方がいいと思いますが、ほとんどお金にならないですね。そうだろうとは思ってい […]
  • だいぶ良いかなだいぶ良いかな 実家生活ですが、散歩して何か昼を食べてジムの風呂に行って(気分や時間により順不同)というパターンが確立されて来てます。 もうアパートに片付けに行く必 […]
  • 課金してしまうかも課金してしまうかも 普通にブラウザバックで戻れないサイトってありますが、あれは何? […]
  • サブスク時代の弊害サブスク時代の弊害 以前はDVDを300円とか払って借りてきたから、よっぽどのことが無ければ一応つまらなくても最後まで見ることが多かった。 今は定額(しかも低額)のサブ […]

SNSでもご購読できます。