堀北真希ちゃんが俺たちセミリタイヤーと同じかもしれない件


とかいうタイトルもたまにはどうでしょうw

 

まったくの想像ですが、

彼女は多分、余るほどに稼ぎたいタイプではなく、そこそこ贅沢に暮らせていけるくらいの仕事量でよかったんじゃないでしょうか。

セミリタイア的な感じで、自分にとっていい感じのペースで働きたいのに、なかなか難しかったんだろうな。

本人だって世話になった事務所にはある程度応えたい気持ちはあるだろうから、数年とか適当に休みが入れられればよかったのかもしれないよ。

それで本意かどうか知りませんが、仕事から離れる宣言することになる。

まったくの想像ですよ。

 

これも働かせ方の問題なんだけども、ゆっくり時間をかけて投資分を回収するんやで。ピンクレディーやキャンディーズの引退から学んでないとそういうことになる。

本人の希望が、完全に山口百恵パターンだったら復活もなさそうで仕方ないですが。

-<「セミリタイア・仕事」カテゴリーへ >-
-< 旧ブログの「仕事」カテゴリーへ >-
-< 旧ブログの「退職」カテゴリーへ >-
-< 早期リタイア・退職・働く事についてお勧め関連本 >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • とは書きましたがとは書きましたが 昨日、逃げ切れない感が強まったと書いたけど、ちょっと考えてみると、あと何十年生きるつもりだよ、って思った。 もうちょっとで57歳になり、そうなると7 […]
  • 「山奥ニート」やってます。を読みました「山奥ニート」やってます。を読みました 遅ればせながらkindle版で購入しました。良かった。久しぶりにこういうのを読んだよ。 章に分かれた内容としては以下のような感じだと思います。 […]
  • 年賀状、一枚だけ来てた年賀状、一枚だけ来てた 今日、年が明けて初めて実家に行ったら年賀状が一枚届いていた。 自分からはもう出さないので他はお店以外に来ないのだけど、大学時代の一つ上の先輩だけが今 […]
  • 何も考えずAmazonで買うのはやめた方がいいな何も考えずAmazonで買うのはやめた方がいいな ある本ですがAmazonだとぱっと見で3,038円になっていました。 しかしタイトルでぐぐった結果の横に現れた楽天やヨドバシだと2,200円でした。 […]
  • 九月が永遠に続けば九月が永遠に続けば 過去に読んだ本ですが、実家にありました。 映画化された『ユリゴコロ』で思いだしましたが、一時、イヤミスが流行った頃にこの人も幾つか読んだんですよね。内容 […]
  • タコは何色?タコは何色? ダジャレを思いつくとどうしても言いたくなってしまうので、カテゴリーを作ってブログに記録しておくのはどうでしょうw ググるとダジャレブログというのもちらほ […]
  • Amazonの会費も値上げAmazonの会費も値上げ いよいよAmazonの会費も値上げですね。今はまだAmazonが安くて他の選択肢が無いくらいですが、逆にもう少し上げてくれたら完全に縁を切って他所を使うの […]

SNSでもご購読できます。