エアコン故障より停電の方がやばいです


また暑い対策の話ですが、停電でエアコンが動かせなかったら危険ですよね。

自分の家だけじゃなく、近所の普段なら涼めるであろう場所も停電している可能性が高いから。

今はまだ復旧も早いかもですが、日本って働ける人口が減っていくので、そのうち復旧もなかなかままならないということになっていくと思うのだけど。

マジでどうすりゃあいいのか。

 

北海道移住計画を進めてしまって、当面はセカンドハウスで夏メインで使う。地元では実家に滞在する。とか?

親が倒れたりすると、ほぼ地元にはなってしまうけど。

今年みたいにあちらも暑い場合があるので、前回住んだ時から、もしボロワンルームを買ったならエアコンは設置しようと思ってるのですが。あっちの人は要らないというけど要るよね。(そのエアコンの穴が無い物件が多いのでチェックが必要)

夜の気温だと地元があまり熱帯夜にならないので、実はいいのかもしれないけど、最終的に地元は出たいのよ。

 

あと、夏はチャリンコですかね。

生活必需品を買出しに行かなくてはならないけど、チャリは歩くより楽な気がする。よってチャリンコで買出し。

歩きたいので、まあ日が落ちてから歩いて行けばいいのか。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 真夏の屋外イベントはもう無理真夏の屋外イベントはもう無理 多くの人が思ってると思うけど、フェスとかスポーツとか別に無理に暑過ぎる時期に外でやらなくてもいいのでは? 一ヶ月、二ヶ月ずらせないのかって話。自分の […]
  • やりたい散歩やりたい散歩 散歩についてですが、今は家の近所を歩くだけで景色も同じで代り映えがしないんですよね。 かといって車で出かけたって停める場所も無いし、ショッピングセン […]
  • 腰がちょっと腰がちょっと 今朝、腰がぴきっときて痛くなってしまいました。まさに魔女の一撃w […]
  • 「キングダム」シーズン1まで「キングダム」シーズン1まで だいぶ放置してしまいましたが、見始めるとやはり面白いですね。王騎将軍のクライマックスのSeason1-38話まで観ました。 というメモ。 &nbs […]
  • ああ無常な感じああ無常な感じ あー、なんかもう、何となく調子悪いので頑張ろうにも頑張れないわ。 年齢的な個人差はあると思うけど、生物として自由に動ける時期は終わってしまったのだと […]
  • スクリーンキーボード(Windows 10)、GIMPスクリーンキーボード(Windows 10)、GIMP パスワードを入力する際に画面に表示されるような、いわゆるソフトウェアキーボードの話です。   新デスクトップに移行してから、机でPCを操 […]
  • 「筒井康隆、自作を語る」「筒井康隆、自作を語る」 私、主に筒井作品を読んでいたのが高校生、大学生の頃で、上手に言葉にはできないんだけど、文章で笑わせてくれる以外に何だか凄いなあというのは感じていたわけです […]

SNSでもご購読できます。