スプラ2もちょっとだけ試した


人間って合理的じゃ無いので、そんなに理論通りにはいかないんだよなあ。ハリ・セルダンじゃないのよ。

自分が頭がいいと思ってる若い人って、こうだからこうなると言いがちですが、そんなきっちり動くなら誰も苦労しないですよね…

ネットを見ててそう思いました。

 

3ヶ月毎に新シーズンになると再トライしようと数日スプラ3をやってみますが、やはり面白いですよね。ゲームの世界観とかもユニークだし。

ただこれが数日だと楽しく出来るのですが、自分があまり上手くないので上のクラスに上がろうとか勝とうとか思い始めると徐々にムカつくようになってきます。

そして数日でやめるという繰り返し。

 

でも徐々に達観して、もしかしたら楽しむだけでやれるような感じもしてきました。

もっと下手同士でマッチングすればいいのに。その方が上手な人の迷惑にもならないし。

今回の9月からのシーズンはもうやめるけど。

 

そしてマップが3より複雑?(ルートが複数あって裏取りできる)とのことで、前作のスプラ2もやってみたくて中古パッケージを買いました。1,350円くらい。

届いたのでちょっとやってみたら、3を知ってるとロビー等の操作が少々不便ですが戦いは基本的には同じですよね。普通に遊べます。3を持っているのでマップが増えたような感覚。

 

ずっと2もやってみたいとは思っていたんですよね。人がいなくてマッチングしないなら出来ないのですが、過疎ってるかもしれないけど、ある程度はいるという話だったので。

まあ3を買えないか拘って2をやってるのだから変態(良い意味で)か超上手い人しかいない気がする。

 

switchは今まで全てダウンロード版を買っていたので物で買うのは初めて。

ダウンロード版は安くなってないので古い2でも普通に6,578円し、流石に金余りじゃないので買うのはパッケージにしました。

-<「ゲーム」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • phaさんの「知の整理術」を読みましたphaさんの「知の整理術」を読みました 自分の関心が変化したのか、数年前から「思考の整理学」のような思考法、知識整理術のような本をよく目にするようになりました。 この「人生にゆとりを生み出す  […]
  • LLP19 札幌初日@ニトリ文化ホール LLP19に参戦してきました。aikoさんのライブは女子率が高いので、カップルで来てない男はかなり居場所が無い感じもありますが、単独っぽい目立つおっさんも […]
  • 今後はどうするかな今後はどうするかな 地元に戻ってからあれこれと買ってるから物が増えてしまったな。しばらくは地元にいるから良いといえばいいけど。 1ヶ月単位でどこかに行くことはあるにして […]
  • どのフェリペがマッサですかって感じどのフェリペがマッサですかって感じ なんか平日の昼に学校でやる様な勉強系の動画を見ていると、自分が予備校生かと一瞬勘違いするよね。   特に歴史系の動画を見ているとジェーム […]
  • キャンセル後の再購入などキャンセル後の再購入など 気のせいでしょうけど、Amazonで一回キャンセルしてから同じものを再度購入すると早く出荷されません? 完全に気のせいだとは思いますが。 &nbs […]
  • 早いよなあ早いよなあ もう数日で5月も終わりだし、月日が経つのが早すぎる。こんな感じだと、すぐに年を取って体の自由が利かなくなってしまうよ。 とはいえ今後そんなにしたいこ […]
  • 「星を継ぐもの」を読んで「星を継ぐもの」を読んで ジェイムズ・P・ホーガン著のSF小説です。 軽く序盤の内容を。   人類は月に基地を作って調査を行うような段階にいた。ある日、月の […]

SNSでもご購読できます。