スプラ2もちょっとだけ試した


人間って合理的じゃ無いので、そんなに理論通りにはいかないんだよなあ。ハリ・セルダンじゃないのよ。

自分が頭がいいと思ってる若い人って、こうだからこうなると言いがちですが、そんなきっちり動くなら誰も苦労しないですよね…

ネットを見ててそう思いました。

 

3ヶ月毎に新シーズンになると再トライしようと数日スプラ3をやってみますが、やはり面白いですよね。ゲームの世界観とかもユニークだし。

ただこれが数日だと楽しく出来るのですが、自分があまり上手くないので上のクラスに上がろうとか勝とうとか思い始めると徐々にムカつくようになってきます。

そして数日でやめるという繰り返し。

 

でも徐々に達観して、もしかしたら楽しむだけでやれるような感じもしてきました。

もっと下手同士でマッチングすればいいのに。その方が上手な人の迷惑にもならないし。

今回の9月からのシーズンはもうやめるけど。

 

そしてマップが3より複雑?(ルートが複数あって裏取りできる)とのことで、前作のスプラ2もやってみたくて中古パッケージを買いました。1,350円くらい。

届いたのでちょっとやってみたら、3を知ってるとロビー等の操作が少々不便ですが戦いは基本的には同じですよね。普通に遊べます。3を持っているのでマップが増えたような感覚。

 

ずっと2もやってみたいとは思っていたんですよね。人がいなくてマッチングしないなら出来ないのですが、過疎ってるかもしれないけど、ある程度はいるという話だったので。

まあ3を買えないか拘って2をやってるのだから変態(良い意味で)か超上手い人しかいない気がする。

 

switchは今まで全てダウンロード版を買っていたので物で買うのは初めて。

ダウンロード版は安くなってないので古い2でも普通に6,578円し、流石に金余りじゃないので買うのはパッケージにしました。

-<「ゲーム」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 世界史も細々と続ける世界史も細々と続ける 一応世間的にもまともなことをやってると思われた方がいいから書く。   以前も書いてますが、「Historia […]
  • ちょっとブログの内容や方向性を整理ちょっとブログの内容や方向性を整理 ブログをしばらくやっていると定期的に悩むわけですが、ブログの方向性が分からなくなってます。 タイトルでうっかりやってみるとは言ったものの、特に体験的な何 […]
  • ブログをやっていての効用ブログをやっていての効用 ブログをやっている効用に「発表することへの抵抗が少なくなる」というのが一つあると思います。 今の若い人はそれほどでもないのかもしれませんが、私の世代はそ […]
  • これ面白そう「物件ファン」これ面白そう「物件ファン」 物件好きなら楽しめます。https://bukkenfan.jp/ 私は以前の価値観で30年ローンを組んだことがあります。新築信仰をやめて、ロー […]
  • サブジョブのレベルが追いついたサブジョブのレベルが追いついた FF14の話です。もうどちらがサブなのか分かりませんが、第二のジョブとしてやっていた詩人がレベル90に到達し上限を迎えました。 アイテムレベルはナイ […]
  • 019「休息、そして」(DTM Original, VOCALOID)019「休息、そして」(DTM Original, VOCALOID) こんばんは。ゆるゆるなパンツを好んで穿く者です。またボカロ曲を作りました。 特にイントロ、間奏にいにしえのロック感があり、そこそこかっちょいい感じに […]
  • たまには映画を観に行こうたまには映画を観に行こう 漫画で読んでいた「ちはやふる」や「僕だけがいない街」「暗殺教室」など、映画化されテレビでの宣伝が激しいのでちょっと観たくなってw松本市の映画館(シネマライ […]

SNSでもご購読できます。