容量がでかすぎるし


Steamで買ったゲームの話です。SSDの容量不足のため、買っただけでダウンロードしていないゲームがあります。前にSSDを増設したので、そういえばと思い出してダウンロードを開始。

相当前にセールで買ったもので、一つはDIRT RALLY 2.0というので、これが107.27GB、もう一つはAssassin’s Creed Odyssey(多分3D酔いする)で77.29GBもある。

 

積みゲーならぬ、ダウンロードすらしてないので積んでもいない買っただけゲー。

しかしサイズが大きすぎて、ダウンロード時間もかかるしSSDも圧迫します。

 

今はダウンロードの途中ですが、そもそも私のPCのグラフィック環境ではレースゲームとか滑らかに(というか遊べるレベルで)動かないかもしれませんよ。

そうなると大容量をダウンロードしてすぐ消すかもなので非常に勿体ないし非効率な感じがします。そういえばAPEXもダウンロードしてちょっと試してすぐアンインストールしてしまいました。64.41GBもダウンロードしたのに。

 

自分のPCで動かないかもしれないゲームを何故買ってしまうのか。女性が痩せたらこの服を着るといって買う様な感覚かもしれない。良いグラフィックボードを積んだPCを買ったらこのゲームをやるぞ的なw(セールで安く感じて買ってしまうのですが)

まあ必須とか推奨動作環境というものがあるのだけど、実際のゲームで試したくなってしまうし。FF15みたいにベンチマークがあるゲームならいいのですが。

 

PCのゲームはグラフィックのキレイさやフレームレートを落とせば一応は動きますが、なるべく性能をフルに発揮して動かしたいですよね。

その点、PlayStationとかSwitchは専用に作ってあるので色々と考えなくていいのが良いよね。

-<「ゲーム」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 箱に仕舞う箱に仕舞う 暑くて活動限界を迎えそうなんだけど、その前に物が増えてしまって少しすっきりさせたいのよ。 テレビモニターとPlayStationのVRを箱にしまいま […]
  • 年賀状、一枚だけ来てた年賀状、一枚だけ来てた 今日、年が明けて初めて実家に行ったら年賀状が一枚届いていた。 自分からはもう出さないので他はお店以外に来ないのだけど、大学時代の一つ上の先輩だけが今 […]
  • 自分で自分の首を絞めたのだと思う自分で自分の首を絞めたのだと思う 滅私奉公とまではいかなくても、私の若い頃はまだ会社に対して自分のリソースを捧げる...みたいな考え方が一般的だったような気がしますし、同年代の多くは今でも […]
  • 給湯器が見えないと寂しいにゃ(&凍結防止の話)給湯器が見えないと寂しいにゃ(&凍結防止の話) 高級マンションはどうか知らないけど、札幌ではワンルームにかなりの存在感をもって室内に給湯器が備え付けられているよ。 ネットで3万程度の賃貸部屋を検索して […]
  • PS5が来ましたPS5が来ました 今日あれか、閏年の2/29なのでプログラム的に何かあるかもしれないから、あれこれ動かない方がいいのか。 開発者を急がせたりすると、そういう所のテスト […]
  • メガネを外してマスクをするメガネを外してマスクをする 前のブログの時に、春先と秋になると、何かの匂いが数週間ずっと鼻についた状態になるってことを書いています。 自分では体のモードが耐寒性から耐暑性? […]
  • やっと「サピエンス全史」(ユヴァル・ノア・ハラリ)を借りられたので読んでるやっと「サピエンス全史」(ユヴァル・ノア・ハラリ)を借りられたので読んでる 人類の発展をおさらいし考察するような本で、似たような系統ではジャレド・ダイアモンド氏の「銃・病原菌・鉄」を読みました。 化石資料をDNA解析することで様 […]

SNSでもご購読できます。