逃げ切れない感が強くなって来た


なんかもう色々と破綻してる感がありますよね。このまま以前と同じには続けていけないみたいな。

6月で40℃とか極端な気候のことだったり、人の劣化もそうですが。運転なんて昔より相当酷い人がいるよ。ウィンカーは出さないし横は見ないし。

 

私が生きてる間くらいは何とかいけるのかなと思っていたけど、もしかしてダメなのか。個人的なリタイア資金の問題ではなく、人類の破綻という意味で。

私の年齢ですらこんな感じだから、若い人の絶望というのか、そういう思いは計り知れないでしょうね。上の世代に対する「今まで何をやってたんだという」思い。

じゃあどうすればって、結局何も変わらないし、やっばり人類は滅びる方向が確定してるんだろうなと思ってしまう。

 

生物というのは、全体的な理性とか知性より先に技術の方が進むのかもしれませんね。なので技術が発展して宇宙を航行可能になる前に、戦争など何らかの原因で自滅してしまう。

それが宇宙人がやって来ない理由なのかも。宇宙コロニーで少数が生き残るってのはありそうですが。

-<「思うこと」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • PlayStation VRが届いたので初期レビューPlayStation VRが届いたので初期レビュー とりあえず新しいデバイスは試してみたいのはあり、プライムデーで5,000円ほど安くなっていたので買ってみました。 最初、PS4に入っていたコンテンツを試 […]
  • 趣味の動画作成趣味の動画作成 昨日のコンテンツ有り過ぎに関係ありますが、素人がお金をかけずに動画を作れるようになったというのが、先ずもう本当にいい時代です。 (DTMもそうだし。 […]
  • amazonアフィリエイトで初のギフト券が届きましたわamazonアフィリエイトで初のギフト券が届きましたわ アマゾンのアソシエイトプログラムというアフィリエイトですが、現金だと5,000円まで振り込まれないので先月あたりにギフト券に変えました。どうせamazon […]
  • ボケっとする為のボケっとする為の 私はボケっとしている時間が結構あるのですが、昔だったらそれは多分どうでもいい内容のテレビを見るともなしに見ているような時間だったわけです。 今はテレ […]
  • 寿司を食べたい時って寿司を食べたい時って 寿司を食べたい時って、結局は醤油とわさびが食べたいんだ。私の場合。 あと海苔巻きを食べる時は、体が海苔を欲してるん。   関係ありませ […]
  • 「Unityの教科書」のサンプルゲーム(CatEscape, ClimbCloud)「Unityの教科書」のサンプルゲーム(CatEscape, ClimbCloud) この本については前も書いたのですが、PC環境が整って2Dゲームのサンプルを実際に作って試してみたので再度レビュー。   初心者でもわかる […]
  • 簡易水炊き。残りのスープでラーメンを簡易水炊き。残りのスープでラーメンを 寒くておしっこが近いです。「おしっこ近松門左衛門」というのを思いついたのでぐぐったら、既にそういう名前の人がいた。私が思いつくことは既にネットにあるようで […]

SNSでもご購読できます。