無職にエアリズムは不要かも


数日前からセミの声も聞こえるようになりますた。暑い。

冷房は入れてますが寒くならないように弱っちくしてるので、家にいる時は上半身裸です。外出時はTシャツ。

働いていないとワイシャツを着る必要がないので、エアリズム的なものって要らなくない?と気づきました。家では裸でいいんだから。エアリズムで外出してもいいなら全部エアリズムにしますけどね。寝る時は着てますし。

内側はエアリズムで外が綿素材の外に着ていけるやつを一つ買ってみたけど着心地は良く、それか、またはスポーツ用のすぐ乾くTシャツで出かけてます。

 

あと曲作り以外に何もしてないので書くことがありませんが、今回はVOCALOID5で声で歌う部分(歌手の部分)だけ先に作ってみました。

それをDAWソフトのStudioOneに持って行き、先ずドラムを入れて、これからベースを入れようかなと思ってます。今回はドラムパターンを幾つか変えてみました。耳コピで学んだことが生きるかどうか。

先に女声(ルカ)で作ったのですが、VOCALOID5に付属していた男声(Ken)で試したら曲調からしてそっちの方が良いかなと思い変えてしまい、でも高音がきつそうで全体的に一つキーを下げたらコードが難しくなってしまいました。

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 昔だったら図書館で本を借りて読むだけ昔だったら図書館で本を借りて読むだけ 10年近く前に48歳で早期リタイアした私ですが、昔だったらリタイア生活の娯楽って図書館で本を借りて読むくらいだったんだよなと思って。(家にいる派の人は) […]
  • 生まれた瞬間やる気を無くさせる社会生まれた瞬間やる気を無くさせる社会 もうそろそろ運が悪いだけで片付けられない気がします。それをバネに頑張れる人はいいけど、くじけてしまう場合もありそう。 […]
  • 電子書籍の問題点電子書籍の問題点 ユーザー目線で以下のことが解決されないと、全面的に電子書籍に移行するのを躊躇う人も多いと思います。 デジタルなのでコピーの問題がありますが、何とかい […]
  • ブログ村や他あれこれですブログ村や他あれこれです ブログ村、正常に更新されなくなってしまいました。まあもういいかなあという気もしますが、正常に動かないのはすっきりしないですね。 私、広告はブロックし […]
  • 「おやき」せっかくだから長野県ぽいものを「おやき」せっかくだから長野県ぽいものを せっかく地元にいるので、たまには信州っぽいものを食べてみようと思います。   普通にスーパーにあるので「おやき」をいってみよう。 […]
  • マンガ『それでも僕らはヤってない』1巻。据え膳を食わないんだよなマンガ『それでも僕らはヤってない』1巻。据え膳を食わないんだよな 人間関係の機微を描いたマンガの気がする。とりあえず1巻だけ。   30歳直前で、童貞・処女をこじらせている面倒くさい人たちばかりが出 […]
  • バナナも冷蔵庫バナナも冷蔵庫 私は今までバナナは冷蔵庫に入れると皮が黒くなるので入れないという認識でしたが、入れて保存した方が傷むのを遅らせられますよね。 5本ついてるやつを一日 […]

SNSでもご購読できます。