リミットブレイク


FF14は今パッチ5.x(漆黒編の終盤)をやっています。タンク(盾役)がリミットブレイク(攻撃とか防御とか回復とかの威力が強いやつ、以下LB)を打たなければ全滅という4人×2の8人パーティー戦があり、二日間くらいコンテンツに突入するのを躊躇いました。タンクは普通LBを打たないので。

ストーリーが5.0クリア後の終盤で映画の様に盛り上がっているのに、少し間が空いてしまう。

 

ネタバレになるのでアレですが、予習によると、そこはもう一つ全滅の危険があり、しかも誰か一人が失敗すると全滅になるらしい。

そういうのはゲームとはいえ、ちょっと失敗したら心苦しいですね。仲のいいフレンド同士じゃなくて野良パーティーなので連帯責任系はやめて欲しいわw

まあ、二人いるタンクのどちらかが打てばいいのだろうから、片方でもあるタイミングでタンクがLBを打つと知っていれば大丈夫なのですが。(打たずに全滅したら、多分誰か知ってる人が教えてくれると思うけどね)

 

でも私はLBのタイミングに全てをかけていたので、その後の後半がイマイチ上手く立ち回れなかったなあw 一度もやり直さず(全滅せず)に一発クリアで良かったですが。

 

しかしですね、その前のフェイス(サポートNPC)と入るID(ダンジョン等)も結構難しくなって来てるんですよね。NPCとなので予習はしないですし。

もちろんメインストーリーで必須のものなので、そんなに理不尽に敵が強くてやられるとかではありませんが、最初の頃よりはかなり難しい。

基本的に今までの蓄積で攻撃の避け方は何となくわかるものが多いけど、知らないと全滅とか早くて反射神経的に無理とかもあるので、ボス戦は覚える系ゲームなんですよね~。

-<「ゲーム」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 3D酔いに慣れてきたのなら嬉しいが3D酔いに慣れてきたのなら嬉しいが 今までPS4やSteamで3D酔いの為に諦めてきたゲームがありますが、FF14はあまり酔わずに遊べているので、画面の設定等によってはプレイ出来るものもある […]
  • リタイア前後での変化リタイア前後での変化 以下は完全に私の場合ですよ。人によって違う部分もあれば、リタイア人の傾向で似てる部分があるかもしれない。重要なことを書いてないかもしれませんが。 & […]
  • 懐かしいパソ通ソフト懐かしいパソ通ソフト なぜかNifTermという名前が浮かんで来てしまって... それはかつてのパソコン通信(NIFTY-Serve)に使ったWindows用のソフトなのですよ […]
  • とても早起きになっているとても早起きになっている 夏の間は早い時間から明るくなるので、以前から季節的に早起きなのは仕方がないとして、最近は寒くなってきたのに朝の6時くらいで既に布団から出たくてしょうがない […]
  • セミリタイア後の趣味の一つ:楽器を始めようセミリタイア後の趣味の一つ:楽器を始めよう 退職直前の2013.09.20の投稿「暇になったらやりたいこと」で”ボーカロイドで作曲”と書いてある。 退職後の趣味としては”絵を描く”、”囲碁・将棋” […]
  • 女神のゲロはレインボー女神のゲロはレインボー 「この素晴らしい世界に祝福を!」を観て、今続いて2を観ています。 精神が疲弊している時は、こういう単純に何も考えずに観られるのが良いっす(特に疲弊してな […]
  • 空き屋バンクとか成長可能性都市ランキングとかでうだうだ空き屋バンクとか成長可能性都市ランキングとかでうだうだ 人様の記事をみて知った、国内100都市を対象とした「成長可能性都市ランキング」(野村総研)。 規模の割に地元の松本がスゲエ推されてるのは誇らしいのだけど […]

SNSでもご購読できます。