リミットブレイク


FF14は今パッチ5.x(漆黒編の終盤)をやっています。タンク(盾役)がリミットブレイク(攻撃とか防御とか回復とかの威力が強いやつ、以下LB)を打たなければ全滅という4人×2の8人パーティー戦があり、二日間くらいコンテンツに突入するのを躊躇いました。タンクは普通LBを打たないので。

ストーリーが5.0クリア後の終盤で映画の様に盛り上がっているのに、少し間が空いてしまう。

 

ネタバレになるのでアレですが、予習によると、そこはもう一つ全滅の危険があり、しかも誰か一人が失敗すると全滅になるらしい。

そういうのはゲームとはいえ、ちょっと失敗したら心苦しいですね。仲のいいフレンド同士じゃなくて野良パーティーなので連帯責任系はやめて欲しいわw

まあ、二人いるタンクのどちらかが打てばいいのだろうから、片方でもあるタイミングでタンクがLBを打つと知っていれば大丈夫なのですが。(打たずに全滅したら、多分誰か知ってる人が教えてくれると思うけどね)

 

でも私はLBのタイミングに全てをかけていたので、その後の後半がイマイチ上手く立ち回れなかったなあw 一度もやり直さず(全滅せず)に一発クリアで良かったですが。

 

しかしですね、その前のフェイス(サポートNPC)と入るID(ダンジョン等)も結構難しくなって来てるんですよね。NPCとなので予習はしないですし。

もちろんメインストーリーで必須のものなので、そんなに理不尽に敵が強くてやられるとかではありませんが、最初の頃よりはかなり難しい。

基本的に今までの蓄積で攻撃の避け方は何となくわかるものが多いけど、知らないと全滅とか早くて反射神経的に無理とかもあるので、ボス戦は覚える系ゲームなんですよね~。

-<「ゲーム」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • どんなに人からばかにされようが自分の好きなことをどんなに人からばかにされようが自分の好きなことを いつも見ているブログに筒井康隆氏へのインタビュー記事のリンクがありました。筒井康隆氏が読者へのメッセージといわれて、「自分の好きなことをしてください。どん […]
  • お持ち帰り文化が根付いて欲しいお持ち帰り文化が根付いて欲しい 食べ残しはダメ、金払ってるんだから自由だろ、という話を読んで。 見栄えのために食べきれないような大盛りや不要なメニューを頼んだりはいいことではないと思い […]
  • 小ネタ色々です小ネタ色々です 前に玄米を混ぜて炊いてるという話を書きましたが、たまに白米だけで炊くと非常に物足りません。慣れなのでしょうけどね。 ただ二種類買っておくのは面倒くさ […]
  • エレキとキーボードを入れ替え?エレキとキーボードを入れ替え? アパートでも風呂システムでギターがやれるなら、電子キーボードの方を実家に持っていってやればいいんじゃないの?と考え始めました。 キーボードはセッティ […]
  • 趣味の動画作成趣味の動画作成 昨日のコンテンツ有り過ぎに関係ありますが、素人がお金をかけずに動画を作れるようになったというのが、先ずもう本当にいい時代です。 (DTMもそうだし。 […]
  • 極楽タイ暮らし―「微笑みの国」のとんでもないヒミツ、を今になってやっと読む極楽タイ暮らし―「微笑みの国」のとんでもないヒミツ、を今になってやっと読む 初版の発行が2000年とかなり古いのですが、タイの良いところ悪いところ、主に彼らの気質などが面白おかしく書かれた本です。いくつかのエピソードを読むと、一般 […]
  • やっとモニターに慣れたかなやっとモニターに慣れたかな この前購入した21インチのモニターにやっと慣れてきたかな。 最初1時間くらい見てると疲れた感じがあったけど、今は割と一日中見ていても平気です。安いモ […]

SNSでもご購読できます。