深夜特急と旅小ネタ


深夜特急というバックパッカーを沢山製造したと言われる旅行記があります。私は三巻目のインドで停滞してますが。

第一巻はチンチロリンばかりやってますが、旅の熱気が伝わってくる感じがありますね。

それで、本日開始になったKindle Unlimited (Amazonの定額読み放題)の無料お試しを探していたら、「珍夜特急」なるものもあったのです!w

まだ読んではいないけれど、レビューなどを参考にすれば、内容はちゃんとしたバイクでのユーラシア大陸横断記らしいです。当然タイトルは深夜特急にインスパイアされているようですが。

これは面白そうで、ぜひ読みたいリストに入れておこう。(先に深夜特急も全部読めって話ですが)

 

次、

旅行というと乗り物に乗ることが多く、乗り物酔いする人もいるでしょう。(私、飛行機に乗る時は酔い止め飲んでます)

何かのテレビで見たのだけど、三半規管が弱い人の為の酔わないメガネがある。マジか!

ボーディングリングと言うそうだけど。

酔わない仕組みを書いたWIREDの記事があり、ちょっとまとめます。

乗り物酔いは、一般的に、目で見ているものと、平衡感覚を司る内耳が知覚するものとの間の不一致から生じる。着色された液体がリング半分まで入っていて、内耳と視覚の不一致を解消してくれるとのこと。

よく分からないが、液体の動きが慣性により遅れるので目と三半規管の認識はそっちの方がずれがないということか?

 

-<「旅行」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • はいていると痒くなる靴下がある。乾燥肌ねはいていると痒くなる靴下がある。乾燥肌ね 口内炎の痛みがここ数日ピークでやる気が出ません。今回は食事中に唇を複数回噛んでしまって、それが口内炎になり繋がって大きくなってしまったので、もうしばらくの […]
  • 複数形の考え方が複数形の考え方が 私、結構長くduolingoというサイトで毎朝数分だけ英語の問題を解いてるんだけど、複数形とか根本的に考え方が違って分からないと思うわ。 パンツ(ズ […]
  • あれ?逆に家賃値上げしてる?あれ?逆に家賃値上げしてる? ずっと地元格安アパートメンツwのウォッチングをしていますが、ある部屋が3万から3.5万円になってました。ずっとチェックしてるので多分勘違いじゃないと思いま […]
  • 今日は色々とやることを済ませた今日は色々とやることを済ませた 昨日書くのを忘れましたが、購入したモニターとノートPCを入れ替えました。結局、ノートPCは今までと同じ場所で、モニターを机の上(電子キーボードの向こう)に […]
  • 何度か見た映画何度か見た映画 お試し中のU-NEXT内を徘徊していて、昨日はアニメを見てもバラエティを見てもつまらなくて、久しぶりに映画を見たら集中して楽しめました。 逆に長いの […]
  • あまり書くことが無いっすあまり書くことが無いっす 部屋探しの件ですが、ぼちぼちと業者とメール&電話のやり取りなどしまして、候補がいくつか出てきました。  詳しく書くのは引っ越してからに […]
  • DMM TVに加入(サブスク状況)DMM TVに加入(サブスク状況) どう考えても余りにもコスパがいいので、ついにDMM […]

SNSでもご購読できます。