値上げやばいね


去年から物価が上がる上がるっていうのでしばらく実家で家賃分だけでもセーブしようと考えたわけですが、どうなることやら。

まあ食べる量が少なくなったり、余計なものが買えなくなったりするだけならいいですが、私のセミリタ計画の月に10万円生活が無理になるくらいになったら、それはもう無理だよねw

 

セミリタイアの初心を思い出してみると、ギリギリ資金の早期リタイア、セミリタイア組でも、最悪は働くという選択肢があります。

それで働く意思を持って就業できないのであれば、制度にある然るべき救済を受けてもいいかもしれません。その時点では、そういうのも無理になってるかもですが。

 

私は退職が2013年の10月で、数えてみるともう9年近く働いていないのか。感慨深いですね。ブログは前のブログも含めてよく続けてるよね。

でも多分、これだけ一つの事を続けられる人たちは、働く場所があるなら働くことは出来ると思いますよ。なるべく避けたいですが。

 

お金はもちろん欲しいしあれば嬉しいけど、そもそも稼ぐこと自体にはそんなに興味が持てないので、私みたいな人たちは自分から動いて色々とやらないんだよね。やる人はバイタリティーがあってすごいと思うのよ。

投資とかもあれこれ調べる気がしないし、個人事業でどうこうみたいなやる気も無いし、そうなると当然経済的には弱いですが、そういう性質だから仕方がないですよ。

 

給付金詐欺の人達みたいに、方法を思いついたって詐欺をしようとか思わないもんなあ。逆に貪欲ですごいと素直に思う。

こっちは人に言われて働いて、幾らか給料を貰うだけ。空いた少ない自由時間に好きなことをするだけって感じ。それだって庶民に与えられた安い娯楽みたいなものですよ。パンとサーカスって歴史で出てきたそれよね。

 

まあ別に考え過ぎずに、疲れない程度に頑張りましょう。そういうことに頭を使うのが人生の無駄と感じてます。リタイア計画が無理になったら最終的には働きゃあいいので。(その時に普通に働ける世の中かはわからないですが)

-<「セミリタイア・仕事」カテゴリーへ >-
-< 旧ブログの「仕事」カテゴリーへ >-
-< 旧ブログの「退職」カテゴリーへ >-
-< 早期リタイア・退職・働く事についてお勧め関連本 >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 「糖質過剰」症候群~あらゆる病に共通する原因~を読みました「糖質過剰」症候群~あらゆる病に共通する原因~を読みました 昨日、フォローしている方のTwitterで見て、399円と安くなっていたのでついポチッとしてしまいました。 糖質摂取による人体への影響が全編に渡り書 […]
  • 今日のみつを今日のみつを 今日のみつをです。 人生が 二度あってもよぉ やっぱり 大差ないんだろうなぁ だって 性格は 変わんないもの じゅんぺ &nbs […]
  • スマートLEDランプに交換スマートLEDランプに交換 先日、風呂の電球と換気扇のスイッチが共用で、換気扇だけ回したいのに電球も連動して点いてしまうので困ると書きました。(その投稿はこちら) その時に観楓 […]
  • 頻繁なログイン要求、充電不調再び、音声ガイドでか過ぎ頻繁なログイン要求、充電不調再び、音声ガイドでか過ぎ ずっとゲームをやったりマンガを読むと疲れるし、その休憩にブログを書くような感じになってます。今日は苦情です。   1. BookWal […]
  • 作曲もAI「SongR」作曲もAI「SongR」 まだベータ版のSongRというサービス(https://www.songr.ai/)なんですけど、AIで曲を作ってくれるサービスも出来てました。 & […]
  • うっかりブログは検索されねえ~うっかりブログは検索されねえ~ 一応、住民税の申告(市・道民税の申告)をしようと思って昨年の収入を計算したら、ブログ収入は昨年より微増でした。 年間を通してみると落ち込んでいたが盛り返 […]
  • 半額祭りに人が多すぎる半額祭りに人が多すぎる 遅い時間にスーパーに行くと、割引きや半額狙いの人が多すぎる。 貧しい人が多いのだよな。元々日本というのはそういう国だったのだろうな。たまたま数十年のいい […]

SNSでもご購読できます。