値上げやばいね


去年から物価が上がる上がるっていうのでしばらく実家で家賃分だけでもセーブしようと考えたわけですが、どうなることやら。

まあ食べる量が少なくなったり、余計なものが買えなくなったりするだけならいいですが、私のセミリタ計画の月に10万円生活が無理になるくらいになったら、それはもう無理だよねw

 

セミリタイアの初心を思い出してみると、ギリギリ資金の早期リタイア、セミリタイア組でも、最悪は働くという選択肢があります。

それで働く意思を持って就業できないのであれば、制度にある然るべき救済を受けてもいいかもしれません。その時点では、そういうのも無理になってるかもですが。

 

私は退職が2013年の10月で、数えてみるともう9年近く働いていないのか。感慨深いですね。ブログは前のブログも含めてよく続けてるよね。

でも多分、これだけ一つの事を続けられる人たちは、働く場所があるなら働くことは出来ると思いますよ。なるべく避けたいですが。

 

お金はもちろん欲しいしあれば嬉しいけど、そもそも稼ぐこと自体にはそんなに興味が持てないので、私みたいな人たちは自分から動いて色々とやらないんだよね。やる人はバイタリティーがあってすごいと思うのよ。

投資とかもあれこれ調べる気がしないし、個人事業でどうこうみたいなやる気も無いし、そうなると当然経済的には弱いですが、そういう性質だから仕方がないですよ。

 

給付金詐欺の人達みたいに、方法を思いついたって詐欺をしようとか思わないもんなあ。逆に貪欲ですごいと素直に思う。

こっちは人に言われて働いて、幾らか給料を貰うだけ。空いた少ない自由時間に好きなことをするだけって感じ。それだって庶民に与えられた安い娯楽みたいなものですよ。パンとサーカスって歴史で出てきたそれよね。

 

まあ別に考え過ぎずに、疲れない程度に頑張りましょう。そういうことに頭を使うのが人生の無駄と感じてます。リタイア計画が無理になったら最終的には働きゃあいいので。(その時に普通に働ける世の中かはわからないですが)

-<「セミリタイア・仕事」カテゴリーへ >-
-< 旧ブログの「仕事」カテゴリーへ >-
-< 旧ブログの「退職」カテゴリーへ >-
-< 早期リタイア・退職・働く事についてお勧め関連本 >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 洗濯機が置けないってのはやめた方がいいかな洗濯機が置けないってのはやめた方がいいかな 購入目線で物件を色々と眺めているのですが、なぜだか札幌の物件は洗濯機置き場がないものが多い気がするんです。もちろん私が安い所ばっかり見ているからで、特に場 […]
  • 「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか2」視聴「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか2」視聴 「ダンまち」ですね。シーズン2(12話)を一気に観ました。前シーズンについてはこちら。 今回のシーズンについてザクっと書くと、ヘスティア・ファミリア […]
  • ちょっとブログの内容や方向性を整理ちょっとブログの内容や方向性を整理 ブログをしばらくやっていると定期的に悩むわけですが、ブログの方向性が分からなくなってます。 タイトルでうっかりやってみるとは言ったものの、特に体験的な何 […]
  • ファンクラブトゥワーのDVDが届くファンクラブトゥワーのDVDが届く P.T.A.発足10周年ファンクラブトゥワーのDVDが届きました。そして早速観ました。 これ、で名古屋国際会議場センチュリーホールに観に行ったツアーのや […]
  • ラーメン、素麺を茹でる&一人暮らしの調味料ラーメン、素麺を茹でる&一人暮らしの調味料 今年は素麺を全然食べてなくて、昨日スーパーで見かけたら妙に食べたくなって買ってきたよ。アパートにガスコンロの設置が無かったので、IHのやつを持って来ていた […]
  • SteamのビリヤードSteamのビリヤード バイオリズム的なのか自分の中の創作意欲が減退し、ゲームかアニメの日々です(それはそれで良いです) 無料だったのでSteamのビリヤードゲームをやって […]
  • ロードヒーティングロードヒーティング 札幌市内では駐車場や歩道などにロードヒーティングが入っている箇所があります。 歩いていると「ここはロードヒーティングだから重い車を停めないで」という看板 […]

SNSでもご購読できます。