FF14日記


ゲームの中の話ですが、クリスタリウムの街ってなんか寛容な気がしていいかも。実在の都市じゃなく、ゲーム内の都市でここが好きとか話し合うのもいいよね。

(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

 

弓術士

FF14でナイトの他に戦闘職でもう一つやってるジョブが弓術士で、それを育てたら吟遊詩人になり、楽器が演奏できるようになりました。そういえば何か演奏してる人いたよ。コントローラーでドレミファソラシが鳴らせる。

演奏するにあたって、著作権関係の注意メッセージが出ましたよ。本来のゲーム内容以外にこういう所まで気をつかわないといけないんだよなあ。作ってる側の関係者が100%ゲームに集中出来ればいいのにね。

 

英雄

あと自キャラが英雄、英雄と言われてちょっと持ち上げられ過ぎなんじゃないの?と感じてます。他にも相棒とか友とか呼ばれますが。

確かに実際に世界を救っていれば、そりゃあそうなるかもしれませんが。

FF14では自キャラの名前はプレイヤーが独自に考えます。ゲーム内の台詞が音声の時は予め作っておかないといけないので呼び名に困るのですよね。やれば名前の部分だけ合成するとかは可能かもしれませんが。

ただずっと英雄と言われ続けるとちょっとね。便宜も図られ過ぎて。最初の一介の冒険者ぐらいが丁度いい。

 

若葉マーク

現時点だと、漆黒編が終わったらキャラに付いている若葉(初心者)マークが取れちゃうと聞いていますが、本当いうと1年間くらいは初心者でいいよね。実際にまだ一度しか入ってないIDとかも多いわけだし、慣れないIDだと動きも全然初心者なので。

Youtubeで見ようとした動画に「暁月のネタバレがあるよ」とか言われると、ゆっくり閉じざるを得ないし、ストーリーは早く先を知りたいので初心者マークが取れても仕方なし、で進めますが。

-<「ゲーム」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 縛らなくてもおk縛らなくてもおk 寒波だそうで、こちら午後から雪が降って来ましたよ。気温も下がって来たなあ。   DTMをやっているとプログラミングのように集中してしまい […]
  • FF14、A〇GuardFF14、A〇Guard オンラインゲームのファイナルファンタジー14で、一人プレイでもかなり出来るようにするって話が目に入ったので始めてみました。レベル60位までとか?かなり無料 […]
  • 「残酷な世界で生き延びるたったひとつの方法」を読んだよ「残酷な世界で生き延びるたったひとつの方法」を読んだよ 努力だけではどうにもならない残酷な世界。ますます二割のクリエイティブ層と残りのマックジョブ層の差がはっきりしてくる。そんな世の中で私たちはいったいどうすれ […]
  • 読んでいるのですが読んでいるのですが 見たり読んだりはしているのですが、なかなか人のブログにはコメント出来ない。 自分から話しかけるのが苦手なのと同じことだよね。 […]
  • 秋の気配とドリンク剤秋の気配とドリンク剤 今朝は部屋の中の温度がぐっと下がっていて、秋の気配を感じました。ん?秋の気配?ということでオフコースの曲を思い出します。とはいえ、昼は結構温度が上がってま […]
  • 「暑いサマー」「暑いサマー」 ちょっとおふざけ曲を作ったけど、動画を作ってYoutubeに上げるのも憚られるのでブログにmp3で上げておきます。 アップしないと何か気分的に成仏で […]
  • 自転車の防犯登録を抹消自転車の防犯登録を抹消 自転車はサイズ的に単身ボックスで運びにくい。リサイクルショップに持っていこうと思います。売るにも廃棄、譲渡するにも防犯登録の抹消が必要。   […]

SNSでもご購読できます。