ドラクエ11sをクリア


結構前からやっていたドラクエ11sは、今日ついに終了後の裏というか、邪神を倒して一応の終了となりました。レベルは仲間も含め大体77前後です。

ヨッチ村やクエストは少しやっただけなので、あとはやる気があればその辺もやろうかなと思います。いやー、かなりボリュームがありましたね~。プレイ時間は70時間位。

一回目の挑戦では全滅させられましたが2度目で倒せました。なるべく現状で一番ダメージを与えられる勇者のギガデインとベロニカのイオグランデを連発出来る様にし、あとはAI任せでした。

 

ストーリーが割とエモく各仲間にも思い入れが出来る構成になっていて、ドラクエ好きなら楽しめるはず。ロトゼタシアを巡った冒険はまた繋がっているのねと、最後の最後でぞくっとしました。

プレイしたのはPCのSteam版です。

最近のドラクエは物語を読んでいる感覚です。全体的には、メモらなくても次にやることが分かるという親切設計になってます。しばらく放置した時に、直近の荒筋で思い出させてくれます。時代もあると思いますが易しくなってます。普通に戦闘していたらレベルもわりとすぐに上がりますしね。

画面が暗くてマップの入っていく部分が見えにくいとかはありますし、すぐにルーラを使ってしまうので世界地図上のどこがどの街だっけとはなりますが(それは私個人の記憶力の問題か)

あとルーラも天井に頭をぶつけないのはありがたい。無駄に天井の無い場所まで移動する必要が無くなりました。その代わりにリレミトはあまり使わなくなりましたが。

次ですが、ドラクエ10はVer.5の途中だったと思うのでそのうちやるとして、Ver.6は追加で新規に数千円で買わないと遊べないんですよね。私が購入済みなのがVer.5までなので。しかも毎月千円必要ですし。まあそのうちにということで、多分やると思います。

ゲーム関連としては、その前にSteamで積んである2DのRPGをやりましょうか。それか最近これだけの為にキープしている感じのPS4のグランツーリスモの新しいやつが出るというので、それはやりたいですわ。もうその為のPS4になってます。

-<「ゲーム」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • おっさんというか男が気兼ねせず入れる猫カフェが欲しいおっさんというか男が気兼ねせず入れる猫カフェが欲しい 地元の猫カフェに行きたいのだけれど、どうもおっさん一人じゃあ居心地が悪いですよね。基本、猫が目当てなので誰も他の客などに興味ないのですが、男性客単独での来 […]
  • パスポートの有効期限がパスポートの有効期限が パスポートを見たら有効期限が切れていた。 […]
  • ドラクエ10を始めましたドラクエ10を始めました なぜか今頃ドラゴンクエスト、通称ドラクエの10を始めてみました。 以前ドラクエはもうやらんとか書いた気もしますが、あれはDSのドラクエ9を途中でやめた時 […]
  • 逆に感じた逆に感じた ちょっと前にネットで流れて来て見たのですが、こういうらしい。 「エアコンの設定温度を下げる」は”turn […]
  • マルちゃんの焼きそばはチンでいいのかマルちゃんの焼きそばはチンでいいのか 焼きそばってカップじゃなければフライパンで炒めたりして面倒で作らなかったけど、マルちゃん焼きそばってレンチンでも食べられるくらいになるのね。 俺には […]
  • DTM関連の再構築は大仕事DTM関連の再構築は大仕事 新しいパソコンにDTM関連の音源やプラグインを再構築しました。最新のプロジェクトで使ってるものだけでも数が多く、結構苦労しました。   […]
  • スライサーが活躍スライサーが活躍 適当貧乏料理で何でも入れて茹でて食べてるんだけど、包丁というかまな板を洗うのが面倒なのでスライサーが大活躍です。 頻度は週一よりは多いくらい。焼いて […]

SNSでもご購読できます。