初代iPadが新しいホームルーターに接続できない


初代iPadが新しいホームルーターに接続できない問題が出てきました。

何度も接続を試みて、パスワードも間違ってないと思うし…ということでちょっと調べてみました。

 

私が思うにセキュリティの関係でした。初代iPadがアップデート可能なiOSの範囲(最新にはできない)ではWPA3に対応していないようです。

 

今は初代iPadの頃よりセキュリティがアップデートされている関係で、実家で使っている新しいWiMAXのホームルーターの設定はWPA3になっていますが、WPA3に設定していると接続に失敗します。

試しにホームルーターのセキュリティ設定をWPA2にして初代iPadから接続に行ったら無事繋がりました。

ただWPA2だと脆弱性があるということで、常時新しいホームルーターのセキュリティをWPA2にしておくのは嫌だし、こういうのはなるべく新しいWPA3を使った方がいいですよね。

 

iPadを繋ぐ時だけセキュリティ設定を変えるなんて面倒なことはしたくないです。

そうなるとネットに繋がらない初代iPadはいよいよお蔵入りということなのでしょうか。もうiOSのアップデートも出来ないですし。

働いて高給取りwだった頃ならいざ知らず、流石にもう高価なiPadを買うことは無いので、これはFire HD8か10を買ってしまうということなのでしょうね。というフラグ。

節約を考えるなら先日書いたKindle Paperwhiteをキャンセルして、Fire HDにするとかかな~? Paperwhiteが来るまで待つか。

 

もう一つ。

新しい(と書いてるけど契約が最近なだけで機種自体はそんなに新しくない)ホームルーターではなくスマホのテザリングでもiPadをネットに繋げられます。

でもそれだとiPadの時はスマホの楽天モバイルに繋ぐということなので、データ通信を使い月額0円じゃなく、ある程度は楽天モバイルに支払っていくということになります。

それが嫌なら初代iPadを使う度に毎回ホームルーターの設定をWPA2に変えるということになりますが…

-<「製品レビュー・体験レポート」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • AmazonからYahoo!へ?AmazonからYahoo!へ? 昨日、Yahoo!ショッピングで買い物をした際に、Yahoo!プレミアムに加入してしまいました。半年無料というやつ。 「読み放題プレミアム」というの […]
  • dTVチャンネルからひかりTVエントリープランへdTVチャンネルからひかりTVエントリープランへ 以前、純粋にバラエティとして面白い日向坂の番組の配信が始まったので、それを正規に視聴する為にdTVチャンネルに加入したという話は書きました。 最近そ […]
  • 移住シミュレーションゲーム 「移住でGO」(ゲーム企画シリーズw)移住シミュレーションゲーム 「移住でGO」(ゲーム企画シリーズw) 移住をシミュレートするビデオゲーム。(Webでもok)てか、ゲーム上で田舎へ住んだはいいが近所の人に監視されて息が詰まりそうだ!とか、移住をうっすら体験で […]
  • マンガ『もぐささん』一巻を読んで、いいかもと思うマンガ『もぐささん』一巻を読んで、いいかもと思う 食堂の息子「小口」君。ある日店の手伝いをしていると同級生の「百草みのり」がやってきた。 普段の大人しそうな百草さんとは別人のように「バグダンから揚げ定食 […]
  • テザリングだけで良くないかと思ったけどテザリングだけで良くないかと思ったけど ネット環境の件ですが、もしかしてWiMAXを解約して楽天モバイルのスマホのテザリングだけでいけるのでは? そう思ってしばらくスマホのテザリングだけで […]
  • 電気代電気代 冷え込みましたね。今朝は-11.8℃まで下がっていて、室内もついに家の2つの温度計では-1℃を指し、ファンヒーターはLoになっていました。 時計の温 […]
  • デスクトップパソコンでhuluが見られないデスクトップパソコンでhuluが見られない 数か月ぶりにhuluを再契約しました。しかし新しいデスクトップPCで視聴しようとしたら見られない。 「申し訳ございません。動画の再生中に問題が発生しまし […]

SNSでもご購読できます。