ガリバルディ


勉強してないために初見で面白く、娯楽として少しずつ世界史動画を見ていますが、やはり近代に近い方が興味深いですよね。

古代からやるのもいいけど、そこは一度かなり大まかな流れで近代まで説明しておいて(学校の世界史自体が大まかかもしれんけど)、詳細はある程度の固まりで遡っていく方が興味が出るんじゃないかなという気がします。でもいつの時代が興味深いかは人によるのか~。

 

まあ歴史は時間切れ(なのか教えるとよろしくないのか知らないが)で近代を教わった記憶がないから、本当に真面目には教える気が無いんだろうな。興味あれば自分で調べろ程度だよね。(私の小中学生時代の話)

(理系なので高校ではそもそもやってないのですが、小中とかでも教科書を大分余らせたよ)

 

しかしイタリアのガリバルディの話は良いですね。北からサルデーニャ王国が、南からガリバルディがイタリアを統一してきて、すわ関ヶ原かと思ったところでガリバルディが「(フランスの応援を得るためにサルデーニャがニースを譲渡した等の苦い思いはあったようですが)イタリアが統一されれば見返りなどはいらない」ということで、今までまとめてきた南側をサルデーニャに渡すという話。

こうやってメモすれば少しは記憶に残るかもしれないので今まで見たものもブログに書けばよかったな。今後や、もし二周目すれば書こう。(このブログには”勉強メモ”というタグがあるのに最近使ってなかったわ)


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 100均のパスタをチンする容器で蕎麦を茹でる100均のパスタをチンする容器で蕎麦を茹でる 100円ショップにある「パスタを電子レンジで茹でる容器」。あれは別に蕎麦でもいいだろうということで、安い乾麺の蕎麦でやってみました。   […]
  • 一人が好きな二つの理由一人が好きな二つの理由 ちょっとよくある流行のブログタイトルみたいなのにしてしまいましたw 大学時代まではよく自分の部屋に人が来たりしていたので、私は昔から完全に一人が好きだっ […]
  • スタッドレス、反省スタッドレス、反省 スタッドレスタイヤを買わないといけないのですが、今年は要らなかったなと思うような冬もあるんですよね。 去年は何度か雪が降る中を走ったので、無駄じゃな […]
  • 部屋の模様替えをしてしまった部屋の模様替えをしてしまった 朝、飯を食べ終えてUnityのサンプルを打ち始めたのですが、ふと思い立って模様替えをしました(軽めのやつ)。その結果、ちょっと腰に来てます。 &nb […]
  • 爪切りの話爪切りの話 こんばんは。今週はブラックフライデーなのに吐く息は白くなりそうです(by […]
  • 積読じゃなくて、大人のビデオも積む時代積読じゃなくて、大人のビデオも積む時代 FANZAの10円セールはお布施のようにit's […]
  • システムを考えようよシステムを考えようよ ニュース等でたまに見ますが、宅配便とか郵便物などの配達をせずに自宅に隠したりしてしまうことがありますよね。 あれはむしろ真面目な人だから起こることじ […]

SNSでもご購読できます。