初めてニコニコ動画に投稿


ニコニコ動画がボカロ曲に優しいと聞いて承認欲求が出てしまい、自作曲を幾つかニコニコ動画にも投稿してみました。

毎度のこと仕組みや文化をよく知らないままやってるのですが、Youtubeだとほぼ反応が無いですし。

感想とか何か聞きたいんですよね。辛辣な意見だとへこむと思いますが。

 

もちろんそんなに再生されないけど、コメントはYoutubeよりは貰える感じなのかなあ。タグとかも自分で付けた以外に適当に合うものを付けてくれていた。

あと初投稿だとポイントが貰えて、それを動画の広告に使えるみたい。なので使ってみたら福引が引けて、また少額チケットを貰えたw

そういうポイントが余るのか、自分の動画に広告を付けてくれる人もいるんですよね。そうやって若手のクリエイターを育てる気概がある人がいるんだと思う。

 

単にエンタメとして動画を見るだけでもYoutubeに加えてニコニコ動画っていう選択肢があるのよね。

自作曲の中ではこれが一番いいねがありYoutubeでもそうなので、これが世間の好みに合うっぽい。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 移住で車を持っていく?移住で車を持っていく? 移住関連で色々と妄想なのですが。 私、股関節の問題かあまり一気に距離を歩けなくなっていて(休めばいける)、更に親がいる間は地元にいようと思ってるので […]
  • GのアドさんGのアドさん G社の広告関係のメールが来ましたよ。「月次レポート: 広告収益が 7% 減少しました。 […]
  • アランの「幸福論」からセミリタイアに関係しそうな言葉を2つアランの「幸福論」からセミリタイアに関係しそうな言葉を2つ 以前コメントで紹介してもらったアランの「幸福論」を読みました。一部ちょっとそうか~と思う部分はありますが、なるほど含蓄あると思う部分も多いですね。アランは […]
  • 甲府で初めてのオフ会甲府で初めてのオフ会 先日、ブログをやられている正吉さん、草木無量さんと甲府駅近辺で飲み会というかオフ会というのか、ブログの人っぽくそれに参加してきました。 会話の内容は […]
  • VocalShifterでケロケロボイスVocalShifterでケロケロボイス DTMが面白いと思ってきて、DAWのStudio One […]
  • LinuxってどうLinuxってどう たまたま最近のLinuxはかなり使い易くなっているという記事を読みました。パソコンが一台余ってるからちょっと遊んでみようかなとも思います。 &nbs […]
  • 横柄な会社が大事にされるわけないでしょ横柄な会社が大事にされるわけないでしょ 30歳まで働いていた会社でのことですが、ある会社の業務を請け負って部分的に参加していたことがありました。 まあ下請けだと思って無茶を言うというか、下 […]

SNSでもご購読できます。