昔だったら図書館で本を借りて読むだけ


10年近く前に48歳で早期リタイアした私ですが、昔だったらリタイア生活の娯楽って図書館で本を借りて読むくらいだったんだよなと思って。(家にいる派の人は)

テレビというものもあったけど、昔だって流石に昼間に見るってことは無かったです。夜は結構見ていましたが、昼って全然見たいようなものが無くて。

 

今はネットがあるしサブスクなら安価でアニメや映画等を見られるじゃないですか。趣味のDTMにしても、パソコンを持っている前提ですが、全く無料でやろうと思えば出来る。

以前はビデオを借りるのも結構お金がかかったし、それこそ人と交流するタイプなら出かけて飲みに行ったりするでしょうけど、そうするとお金はもっとかかりますよね。

 

それを考えると、早期リタイアして働かないでキープしていられるのも時代のおかげって部分は大きいですよね。

人と交流しないのは節約観点で大きいけど、それにしても昔は暇つぶしに結構金がかかった気がする。(退職後に皆行きたくなるような)旅行も、昔は無かったLCCで安く飛行機に乗れたので行けたってのもあるし。

最終的に北海道に移住する資金を残しておきたいので、今はホイホイとあちこち行かなくなってますが。親もいつどうなるか分からないし。

 

まあでも私の場合はお金をかけてあれこれしたい気もあるけど、それよりは働きたくないが勝るから、図書館で本を借りて読めるなら十分だったかもしれません。

考えてみると、自分は今は娯楽に贅沢になってしまいましたよ。読書に飽きたら詰め将棋をするとか、昔だとそんなもんですよ。多分。

それしか無いとなればね。それでやっていくしかないので。

-<「セミリタイア・仕事」カテゴリーへ >-
-< 旧ブログの「仕事」カテゴリーへ >-
-< 旧ブログの「退職」カテゴリーへ >-
-< 早期リタイア・退職・働く事についてお勧め関連本 >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • アルピコプラザ、松本駅運賃表アルピコプラザ、松本駅運賃表 「アルピコプラザ」というのは松本駅前にあるバスターミナルビルよ。 高速バスなどはこのアルピコプラザから乗ります。1Fに切符売り場があり、一旦地下に降りて […]
  • 立派にならなければいけないという呪縛立派にならなければいけないという呪縛 最近、自分でも以前より更にろくなもんじゃねえ感が増しているのですが、別に立派にならなくてもいいと思います。 多くの人が完璧を求めすぎて辛くなっている […]
  • 送信専用メールって何じゃい送信専用メールって何じゃい 個人が普通にプロバイダから割り当てられるメールは基本的に送受信というか、受信はメールパスワードが必要だったり、送信はSMTP認証とか何らかの認証をしてから […]
  • 「Just Dance 2018」で踊る「Just Dance 2018」で踊る ダンスを見るのは好きだけど、自分でやるには向いてなさ過ぎだったというのが今回の結論となります(笑)先に書きました。 少しでも身体を動かすため、PS4 […]
  • そりゃあ気が付かないで捨てるよなあそりゃあ気が付かないで捨てるよなあ 散歩をしているとたまに家を解体しているのを見かけますが、私もそのうち実家をそうしなきゃいけないって事になってるんですよね。 実家は借りた土地に建てて […]
  • オイル交換オイル交換 今日はオイル交換に行ってきました。私自身は車はほぼ使わないのですが、親が免許を返納した時の為にキープしているんですよね。 全く乗らないとバッテリーが […]
  • 夏の散歩は朝夏の散歩は朝 今朝は7時頃に(この夏は初で)ちょっと近所を散歩してきました。気温的には朝はまだ23度とかで清々しいけど、日差しがあるとすぐ急上昇する。   […]

SNSでもご購読できます。