積読じゃなくて、大人のビデオも積む時代


FANZAの10円セールはお布施のようにit’s automaticで毎回全て買っているのですが(気が付かずにスルーもたまにあります)、今ではほとんど見ずに放置になってしまいますね。

じゃあ買わなきゃいいじゃんという話になるけど、全部買っても数百円だしと思ってしまう。

 

今はDMM TVやU-NEXTのサブスク配信で正規に見られるし、そもそもネット上で安全性は別として無限に見られるようなので、今でも購入しているのは昔お世話になったおっさん以上の世代だけかもね。

昔、バイトしてやっとVHS機器を購入し、金銭的にしょっちゅうレンタルするわけにもいかないので、これまたやっとダビングしたビデオを何度も繰り返し見たような時代に、今の豊富な資源を送り届けたい。

 

そもそもビデオになる前の時代はグラビア写真だったし、その前は絵、文章とかだったのでしょう。それすら無い時代は想像ですね。

(次は既にVRとかもあるし、キモいと思われても言うがリアルなアンドロイドもそんなに遠くないかもしれない。そして出生数が著しく減少し、国が出生を管理するようになるかも)

 

もちろん今でもその手の漫画、小説など、そっちの方が自分に合うという人もいるだろうし、過激になったら一旦穏やかなのに戻り、また少しずつ過激に近づいていくというパターンもあると思います。(なんの話や)

ただ全体的に想像力を育てるという意味では、そういう力は文明の発展と共に減衰してるかも。

(と思いましたが、そればかりを想像するわけでは無いので、そんなに関係ないか)


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 後悔シリーズです後悔シリーズです 実家は借りてる土地に建ててるのだけど、実家の土地を買っておけば良かったのかなあ? 今更ジローだけど、会社員時代に家の事でかなり散財したので、そうするくらい […]
  • 一人でいて良くないこと一人でいて良くないこと 一定数の人は信じていないみたいですが、世の中には一人でいる方が楽だし好きな人が存在するわけです。 私もどちらかというと、今は一人が楽の側に近い。昔は […]
  • ワイヤレス&ノイズキャンセリングイヤホン(SONY MDR-EX31BN)ワイヤレス&ノイズキャンセリングイヤホン(SONY MDR-EX31BN) 前回の失敗に懲りずワイヤレスイヤホンをポチりました。上階の騒音があるのでノイズキャンセリング機能があるものにしてみたよ。 今回のチョイスはSONYの「M […]
  • 「おひとり様のふたり暮らし」というルームシェアコミック「おひとり様のふたり暮らし」というルームシェアコミック 以前、retire2kさんが紹介していた「おひとり様のふたり暮らし」という漫画があります。 おひとり様関連の話題には興味があり、札幌市の図書館で借りられ […]
  • 漫画「おっぱ部」漫画「おっぱ部」 「おっぱ部」というマンガを読んでますw 読み放題で読めるところまでです。 とある高校のおっぱい部の物語なんですが、元はラノベみたいですね。 […]
  • 車検を通した車検を通した ボロい家の車ですが、親が車を保持してくれというものだから車検を通しました。今はほぼ乗らないのですが、今後は通院や買い物に私が運転する用途。 タクシー […]
  • 観たアニメ2024春 04-06月観たアニメ2024春 04-06月 2024年の春アニメで最終話まで視聴したもの。全話見られるものを一気見するのもいいけど、毎週(実際は毎日か)の楽しみもある程度は必要ですね。 &nb […]

SNSでもご購読できます。