曲の類似性をチェック


DTM関連でメモです。曲の類似性をチェックする「KENDRIX」というシステムがあるんですね。

JASRACのやつで、オリジナル曲がうっかり意図せず既存曲に似てしまってはいないか一応のチェックをしてくれるみたい。一般のアカウントでは月に4件までですが。

フィンガープリント技術という、音源の波形データを解析して類似をチェックする技術を使っているらしい。

(まだα版で、保証するものでは無いとのこと)

 

アカウント自体は無料でok。JASRACのメンバーに登録という大げさなものでは無いです。

次に作ったらUpする前にチェックしてみるのもいいかも。場所がわかるならその部分を再アレンジすればいいし。(わからないらしい。出された候補を自分で確認して似てる部分をチェックするのかな)

 

確率的にメロディは一部似ることはありますよね。アレンジは自分で作れば楽器が全てそっくりになることは無いでしょうけど、中のメロディはあるよね。

 

これは素人の100回再生の曲で気にすることでもないのですが、あまりにもどこかで聞いたことがあるようなキャッチーなものが出来上がった場合は、逆に何に似てるのか調べたい気持ちがあるんですよ。

ただYoutubeにアップする時点で何らかのチェックが入るので、収益化になってないくらいの一般人チャンネルはそれで良いとは思います。万が一何か言われたら対応すれば。

 

他のチェック方法

・ACRCloud 楽曲認識ソリューション
・YAMAHAの歌っちゃお検索(弾いちゃお検索)アプリ
 (これはリズムは関係無いらしい)


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 「ワールドトリガー」アニメで「ワールドトリガー」アニメで アニメで12話まで観ました(現時点でアマプラで73話まであるようです)   ある日、三門市に異次元からのゲートが開き、ネイバーと呼ばれる […]
  • 小さい卵の殻は硬い小さい卵の殻は硬い 「小さい卵の殻は硬い」 これ、私はことわざにいいのではないかなと(笑)思いましたよ。   毎朝、一つずつ卵を割っていると、大きめな卵の […]
  • 紛失したと思っていたDVDドライブが出てきたので嬉しい紛失したと思っていたDVDドライブが出てきたので嬉しい 以前、パソコンに繋ぐ用のUSBの外付けDVDドライブが、実家に戻る引っ越しで見当たらなくなったと書きました。 じゃーん、それが今日、見つかりましたよ […]
  • ぬか喜びぬか喜び これは某検索のあれで検索された表示数とクリック数です。ずっと落ちていたのに最近またぐぐっと来たかーとか思っていたら、また下がり始めーのでぬか喜びで […]
  • Loopcloudを復活(サブスク管理)Loopcloudを復活(サブスク管理) 趣味のDTMですが、まったくいい感じに出来ないので久しぶりにLoopcloudを復活させてみました。(LoopcloudとはDTMの素材サンプル等が使える […]
  • 歯間ブラシをバージョンアップする日が来たのでしょう歯間ブラシをバージョンアップする日が来たのでしょう 歯間ブラシを太くしたい。歯間ブラシに加え、デンタルフロスも使い始めてもうかなり経ったのだけど、奥歯はもうスカスカで物足りない。前歯はフロスでしこしこやって […]
  • X2019ネイションズカップあと一つX2019ネイションズカップあと一つ ゲームの話です。現在、グランツーリスモ7のカフェメニューで残っているネイションズカップに奮闘しています。 これはレッドブルX2019コンペティション […]

SNSでもご購読できます。