懐かしいパソ通ソフト


なぜかNifTermという名前が浮かんで来てしまって… それはかつてのパソコン通信(NIFTY-Serve)に使ったWindows用のソフトなのですよね。

Mac(AppleのMacintosh)でパソコン通信をしていたこともありますが、期間は短かった。使っていたのが27才とかの頃でしたよ。Macの場合はComNifty、ぞーさん+魔法のナイフ、茄子Rというのを使ってました。(忘れていたので調べた)

その前に98ノート(多分NS-T辺り)を使っていて、一度コマンドプロンプトじゃないGUIのMacを使ってみたいというのがあったと思う。その後PC/AT互換機の流れが来て98に戻らずにDOS/V機という流れ。

パソコン通信に関しては、当時Macは複数ソフトを駆使して巡回してドロップしてとか操作が必要だったけど、WindowsのNifTermの方がソフト一つでむしろ楽だったような気がします。他に知らないだけかも知らんけど。

その後、互換性の無さに裏切られ感があり、Apple嫌いとかじゃないけどMacには手を出しませんでした。仕事がWindowsのこともありましたし。

 

パソ通用ではありませんが昔からのソフトで未だに使っているものがあり、それは「秀丸エディタ」です。シェアウェアでもちろんお金は払ってますが(4千円)、今のこれも秀丸で書いてからコピペしているので十分元は取れてますね。マクロとか機能を使っているわけでも無いのですけどね。もう何十年も使っているんだね。

あと「Becky!」というメールソフトもつい数年前まで使ってましたが、yahoo mailやgmailを主に使うようになって、Becky!の方はあまり使わなくなってしまいました。ただプロバイダのメール等で必要なら使います。

両ソフト共に現在もサポート継続中みたいなので、秀丸の方は最新版に更新しておきました。あと覚えているのは「チューチューマウス」くらいですかね~。

-<「思い出話」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • ブルースコード1ブルースコード1 今朝は冷え込みましたね。こちら2℃でした。比較的高地なので温度差が激しいです。昼は結構暖かくなるので服装に困る。   前回の「エリーゼの […]
  • かぜ薬かぜ薬 いやーもう三月か。早い! 新年だとか言ってたら、今年も既に1/6が過ぎたというわけです。 一年が早い。 十年とかもすぐなんだろう。死ぬときも早か […]
  • クレジットカードを一枚失ったっぽいクレジットカードを一枚失ったっぽい Yahoo Japan […]
  • 読まずに返す読まずに返す 最近、借りてきた本を読まずに返すことが多くなってしまいました。どうもいけません。何冊も借りてならわかるけど、たった一冊だけ借りてもそう。 […]
  • 書くことないので紅葉など書くことないので紅葉など 昨日は休館日なのに間違えて図書館に本を返しに来てしまいましたw 行きたいと思うタイミングが休館日の月曜になりがちなんですよね。なので今日出直しで図書館に行 […]
  • 写真に撮って捨てよう写真に撮って捨てよう 衣替えは面倒だし冬も汗をかくしで、最終的に中に着るTシャツは冬も全部エアリズム的なやつにしたいと思ってます。 でも何年も着てる普通のTシャツがなかな […]
  • 漫画「ブラックジャックによろしく」漫画「ブラックジャックによろしく」 著者の佐藤秀峰氏の意向により、以前より無料で読めるようになっていました。途中までは何度か読んだけど、最後まで、というか新ブラよろの前の13巻迄読んだのは初 […]

SNSでもご購読できます。