懐かしいパソ通ソフト


なぜかNifTermという名前が浮かんで来てしまって… それはかつてのパソコン通信(NIFTY-Serve)に使ったWindows用のソフトなのですよね。

Mac(AppleのMacintosh)でパソコン通信をしていたこともありますが、期間は短かった。使っていたのが27才とかの頃でしたよ。Macの場合はComNifty、ぞーさん+魔法のナイフ、茄子Rというのを使ってました。(忘れていたので調べた)

その前に98ノート(多分NS-T辺り)を使っていて、一度コマンドプロンプトじゃないGUIのMacを使ってみたいというのがあったと思う。その後PC/AT互換機の流れが来て98に戻らずにDOS/V機という流れ。

パソコン通信に関しては、当時Macは複数ソフトを駆使して巡回してドロップしてとか操作が必要だったけど、WindowsのNifTermの方がソフト一つでむしろ楽だったような気がします。他に知らないだけかも知らんけど。

その後、互換性の無さに裏切られ感があり、Apple嫌いとかじゃないけどMacには手を出しませんでした。仕事がWindowsのこともありましたし。

 

パソ通用ではありませんが昔からのソフトで未だに使っているものがあり、それは「秀丸エディタ」です。シェアウェアでもちろんお金は払ってますが(4千円)、今のこれも秀丸で書いてからコピペしているので十分元は取れてますね。マクロとか機能を使っているわけでも無いのですけどね。もう何十年も使っているんだね。

あと「Becky!」というメールソフトもつい数年前まで使ってましたが、yahoo mailやgmailを主に使うようになって、Becky!の方はあまり使わなくなってしまいました。ただプロバイダのメール等で必要なら使います。

両ソフト共に現在もサポート継続中みたいなので、秀丸の方は最新版に更新しておきました。あと覚えているのは「チューチューマウス」くらいですかね~。

-<「思い出話」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 浅草キッドを観たよ浅草キッドを観たよ 昨日はNetflixに加入して「浅草キッド」を観ました。元の本は読んでないけど、若い頃や主に師匠との話だったのですね。 最初と最後のは特殊メイクらし […]
  • Netflixの次は久々にhuluも試すNetflixの次は久々にhuluも試す Web版の話ですが、Netflixのマイリストってバグってるよね。リストに入れたものが全部表示されない時がある。あと順番が勝手に変わって位置で記憶していた […]
  • 今さらそんなことを言われても今さらそんなことを言われても 先日投稿した食べ物の件じゃないけど、年を取って今さらそんなことを言われてもということがありますよね。 年を取って変に意固地な人っているじゃないですか […]
  • 日傘の問題点日傘の問題点 私の地元の松本は内陸で、昼は34℃とか気温がぐっと上がりますが、夜は高地なのもあり最低気温は20℃近くまで下がるんですよね。 特に今年は昼の暑さの割 […]
  • 奪うか奪われるか奪うか奪われるか なんかウシジマくんを見てたらさ、「世の中なんて奪うか奪われるかだ」みたいなことを言っていて、そういうのに疲れたから社会から一定の距離を置きたいというのがあ […]
  • イオンモール松本。工事中ですイオンモール松本。工事中です はあ〜、松本の道路は自転車に乗りにくくていけんね。狭さ的なことで車がスレスレを通るので怖くって。 朝は冷え込んでも昼は暖かくなって、気候的には乗りや […]
  • 中級3とポップスコード3までクリア中級3とポップスコード3までクリア 中級3は左右の連係の練習から入りました。左右の手を対称に動かすものと、平行に指を動かすパターンを練習。 平行というのは左が小指、薬指と動くなら、同時 […]

SNSでもご購読できます。