パワプロ2016


PS4のパワプロ2016という野球ゲームがあり、中古で300円とかなので買ってみたのですが、なかなか打つのが難しいですね。タイミングとカーソルを合わせないといけないらしい。

打撃練習して少しは当たるようになってきたけど、初めはずっと空振り連発でした。バカスカ打てるという意味では、昔のバース掛布岡田の時代にファミコンでやったファミスタが懐かしい。

 

ただゲームとしてはすごく進化してますよね。もう野球とか見ないから選手名もわからないのですが。みんゴル、グランツーリスモ、将棋、麻雀以外のMy定番にするには練習が必要みたいな感じ。

投球の方は大体思った場所に投げられますが(アナログスティックで微妙に操作)、打つ方が難しい。もちろん技術の鍛錬で楽しむ方向も重要ですが、ゲームでストレスを溜めたくないので爽快感も重要でバランスなんですよね。まあそういう習熟具合も人によるしなあ。

あと守備が思った通りにいかないというか、自分が動かそうとした選手じゃない人を動かしてしまっている。打球の落下点は円で示してくれるので、すぐにカーソルを入れずにどの選手が操作対象か先ずは慣れないといけない。(私の場合は反射的に落下方向にカーソルを入れてしまいがち)

 

他のゲーム関連です。ドラクエ10は今Ver.3の海底都市をやっているんだけど、最近ドラクエまた酔いますわ。マップで入口が分かりにくくて回らされたりと画面をじっと見ないといけない場合は酔うのよ。

パワプロも微妙に気持ち悪くなる気がする。こんなに3Dで酔うんじゃゲーム引退なのかも。残念ですが。

-<「ゲーム」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 北海道が気軽に行ったり来たりできる場所になった北海道が気軽に行ったり来たりできる場所になった 引きこもりがちでラーメン記事もないですがまだ札幌にいますよ。「北海道からはじ○TV」が9ヶ月間の放送を終え最終回を向かえたというので観てました。 出演者 […]
  • 台風21号の影響が台風21号の影響が うちの近所でも台風21号の影響がありました。 中央図書館でなく、小さなあがたの森という支所の図書館の話で、「電気及び電話の引込み用の電柱と高電圧設備 […]
  • 会話した方がいいのか会話した方がいいのか 人と話さないと会話の瞬発力が衰えてくる。声も出なくなるし。 かといって人と会話するのも気を遣って疲れるし、会話できるというAIのアプリがあったので試 […]
  • 書くことが無いのよ書くことが無いのよ 既に念願の隠居生活に突入していて普段は変わったことをほぼしないので、やっぱりブログにもあまり書くことは無いです。 ボケ防止にPCのキーボードを叩いて […]
  • 札幌のUR賃貸のWebシステムが変わっていた札幌のUR賃貸のWebシステムが変わっていた UR賃貸はネットで空き部屋を調べられたり内見の予約が出来たりするのですが、札幌エリアはシステムが別で遅れていました。 今日見たところWebのシステムが前 […]
  • 無職マンガとは無職マンガとは また読み放題なので無職のマンガを読んでいたのですが、無職というより単なるだらしない人の話でした。 もうそういうテンプレの時代じゃないのでは? 無料 […]
  • ストーブの置き場所ストーブの置き場所 もうずいぶん前から灯油ファンヒーターを出して使っています。 部屋が狭いわりに物を増やしてしまい、外出時に邪魔なので別の場所に動かしました。 しかししっ […]

SNSでもご購読できます。