動画編集ソフトは「DaVinci Resolve」というのを試してます


昨日書いた動画編集ソフトについてです。

あれから探したら「DaVinci Resolve」というのがあったのでダウンロードして一通り動画出力までしてみた。

数時間だけですが、色々といじってみて何度かmp4に出力してもフリーズしないし、ソフトも良さげなのでしばらくこれでいってみます。

背景画像と音声ファイルを読み込んで、テキストを挿入・加工し、mp4出力しただけなので高機能な部分はほぼ使ってないのですが。

 

ソフトは「DaVinci Resolve 16」ですね。

細かい部分はわかりませんが、機能も自分が欲しいものが非常に簡単な操作でできるのでgoodです。レンダリングも早いです。

しかし高機能過ぎる雰囲気が漂っているので勿体ない感じ。起動にそこそこ時間がかかるし、私の用途ならもっとライトなものでいいのですが。

 

最初、英語版でやっていて、何か言語の設定はないのかなあと探したら日本語に切り替えられました。ただメニューや文字が小さくて、それの設定はないのかな。

 

ちなみにfilmoraも試してみましたがフリーズしました。動画編集ソフトが押しなべて固まる私のPCは何なのよ。

そしてまたインストールしたりアンインストールしたりでPCが汚れていく…


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 月間の通信量(更新月どうしよう)月間の通信量(更新月どうしよう) 来月がWiMAX2+の更新月。実家だと速度も出て問題ないのですが、アパートの場所だと通信自体が途切れがちだし、今のアパートにいるならWiMAX2自体をやめ […]
  • 書くことないので紅葉など書くことないので紅葉など 昨日は休館日なのに間違えて図書館に本を返しに来てしまいましたw 行きたいと思うタイミングが休館日の月曜になりがちなんですよね。なので今日出直しで図書館に行 […]
  • 現ノートPCの裏蓋を開けてSSDを確認現ノートPCの裏蓋を開けてSSDを確認 前回の続きになりますが、私のノートパソコンの裏のカバーを開けてドライブを確認してみました。 裏カバーは非常に開けやすくなっています。写真だと上部 […]
  • 昨日何度か揺れたね昨日何度か揺れたね 昨日、岐阜震源とかで私の居所は何度か地震で揺れました。震度はそれほどですが、何度も揺れたりすると、一人では結構ビビりますよね。 ビビったといえば、札 […]
  • 帯状疱疹の記憶帯状疱疹の記憶 十年以上前の話です。離婚してしばらく経ったタイミングで帯状疱疹になってしまった。身体の横から背中にかけて帯のように赤くなり、ピリピリというかちくちくという […]
  • ああ無常な感じああ無常な感じ あー、なんかもう、何となく調子悪いので頑張ろうにも頑張れないわ。 年齢的な個人差はあると思うけど、生物として自由に動ける時期は終わってしまったのだと […]
  • ファンクラブトゥワーのDVDが届くファンクラブトゥワーのDVDが届く P.T.A.発足10周年ファンクラブトゥワーのDVDが届きました。そして早速観ました。 これ、で名古屋国際会議場センチュリーホールに観に行ったツアーのや […]

SNSでもご購読できます。