久々にフリーソフト系の雑誌を買いました


遠ざかっていたPC関連情報に興味が出たので、久しぶりにフリーソフト情報などが載っている雑誌を買ってみました。

買わなくても楽天マガジンとかTマガジンとかの雑誌読み放題サービスで読めるんですが、年間まとめで便利そうだったので…

 

なんか時代は進歩してるな。ソフトは以前からあったものでもフリーでやれることのクオリティが上がってるのかもしれんね。

でもとあるソフトをダウンロードしに行ったら、セキュリティソフトから警告が出たよ。世界のネット配信TVが見れるというもので、別の所からダウンロードして試すことはできたけど。

他はAmazonの価格推移を示すブラウザ用プラグインを入れてみました。「Keepa」というものです。なんか前に聞いたことはあった。「kaepa」じゃありまへんで。

 

こういうのはちゃんとしたのもあれば、使い方によっては違法っぽいものもあり玉石混交ですよね。

怪しいサイトに繋いでしまうこともあり、いきなりメインで使っているPCで動作させるのは躊躇します。怪しいのを試すために専用のPCがあった方がよさげ。(そうなるとサブ機を買いたい欲が…でも現PC用のSSDはポチりましたw)


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 机生活にしますた机生活にしますた 退職時には3LDKの100平米に一人で住んでいて、広かったので物もそれなりにありました。贅沢でしたねw それで退職後すぐに実家に世話になろうというこ […]
  • ゼルダが酔うゼルダが酔う どうでもいい話なのですが、私、カタログチケットでスプラトゥーンと一緒にゼルダのブレワイを買いました。 ただそのゼルダが15分位で3D酔いして続けられ […]
  • 山賊焼きを売っていた山賊焼きを売っていた 札幌市内のスーパーに山賊焼きが売られていたので思わず購入して食べました。懐かしき故郷の味w「山賊焼き」は、主に長野県中信地方で名物として推しているものです […]
  • 中条の地下道中条の地下道 ローカル話です。ブエナビスタの所の立体交差が長年工事中ですよね。線路を超えて鎌田の交差点へ繋がる所。 車ではよく通りますけど、歩く方はどうなってるか […]
  • 実際にやらなくなってしまった実際にやらなくなってしまった 積みゲーの話ですが、年齢のせいか何なのか、実際に買ってもあまりやらなくなってしまったよなあと。 積読本とかもそうだし、せっかくいいものが沢山あるのに […]
  • 落選落選 まつもと市民芸術館に来るというので、MISIA申し込んでみたんだけど見事落選しましたw   一応、日記として書いておきます。 もう […]
  • 逆にコードからは無理でしょ逆にコードからは無理でしょ 学校という場所は、授業で絵は描かせるが小説は書かせないよね。読書感想文程度はあるけど。あと音楽は歌うくらいで作るということはあまりしないですよね。(現在は […]

SNSでもご購読できます。