臨時休館中のあがたの森受取の本を受け取れた


中央図書館に予約した本を取りに行ったら、あがたの森図書館で受取のものも中央の方に回してくれてありました。

先日ブログに書いたのですが、台風21号の影響で電源を消失し休館になっているが、webのシステムで受取館を変更できなかったという話)

 

借りたい人の待ち行列ができているのに留めてしまう状態になっていましたし、かといって順番を飛ばすのもアレでしょうしね。

でもどこで受け取るかの指定がわからないので、今回予約した機会に同じ場所に移動させてみたって感じでしょうか。

台風後に一度中央図書館には受取に行ってますが、その時はまだ対応をどうするか決まってなかったのかも。なので休館が結構長期に及びそうな感もある。

 

ただ、借りたのが似たような働きたくない系統の本ばかり数冊同時になってしまいましたw

私は無職感が出ていけないなあという微妙な心境でしたが、図書館の人は「休館でご迷惑をお掛けして…」と無職関係のタイトルなど無関係に本当に丁寧でありました。逆に申し訳ないです。

 

状況をWebサイトで確認したら一冊だけ予約待ちがいませんでした。もちろん予約が入っている本から先に読んで返却します。いい人なので(笑) 予約が入ってなければ延長もできますし。

 

追記:

あがたの森図書館受取で確保した予約の受取館変更については、変更するページが作ってありました。(このページから飛べます。http://www.lib.city.matsumoto.lg.jp/emergencyinfo/0000000002.html)

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 分解と梱包分解と梱包 自分がよく引っ越しで利用するヤマトの「単身ボックス」とは、決まった体積に荷物を積めるだけ積んで運ぶという方式です。 […]
  • バンカラマッチの方がいいかもバンカラマッチの方がいいかも 1日1、2時間くらいのペースでスプラトゥーン3をやってます(3D酔いしない範囲で休みながら) ただこのゲームはムカついたりかなり心が荒ぶゲームであり、お勧 […]
  • バーガーキングって名前だけでいうとバーガーキングって名前だけでいうと またしょうもないことを書きますけど、 バーガーキングってバーガーとキングでしょ。馴染みのある食べ物と王様です。 業態とか関係なく名前の語感だけを日 […]
  • コンテンツあり過ぎない?コンテンツあり過ぎない? ひかりTVのエントリープランに加入したので前のひなちょいを見てて、#35くらいまで来たんです。(私はどちらかというとBuddiesですけどね) 流石 […]
  • ドラクエ10、Ver.4はクリアドラクエ10、Ver.4はクリア いやーここ数日はずっとやってしまった。最後のやつは結構苦労したぜ。 Ver.4は結構ボリュームがありましたが、シナリオを忘れないうちに進められて先程 […]
  • 積みAビデオ積みAビデオ 常日頃コンテンツが多くて安くなったと書いたりしてるじゃないですか。こんなことを書くとアレですが、大人なビデオもそうなんですよね。 昔なんて同じものを […]
  • 学生気分のすすめ学生気分のすすめ 無職の私なんだけど、実は半分学生気分(いい意味の)なんですよね。 意識高いわけではないのですが、Youtubeで歴史動画を見たりしながら少しウトウト […]

SNSでもご購読できます。