北海道に焦がれるシリーズ


夏はやはり北海道にいないと酷暑で危険だ。

札幌でも何日かは暑い日があるので、更なる快適さを求めるならクーラーがある部屋がいいですね。安い部屋にはほとんど付いてないですけど。

親の状況をみていると、あと一年くらい札幌にいても良かったのかも。健康上の理由がありびっくりしてあわてて戻って来たのですが。(実際、わからんけど)

 

基本は北海道ベースで、冬の札幌も楽しみたいし、厳寒期はひと月くらい暖かい所に行くのが将来の生活候補その1。

暖かい所ベースで夏だけ北海道も考えられますが、春からGの心配をしたりしてしまうし、自分はベースが北海道の方が良い気がします。

二拠点にしたいなら、実家を残しておいて北海道でもいいけど土地は借り物なので… もう少し稼いでおくかなあ。

 

でも向こうは6月でもまだウィンドブレーカーが必要なくらいのそこそこ寒い日があったりするんですよね。10月後半は日によってもうかなり寒かったですし、やはり寒い期間が長いのをどう捉えるか。

 

これだけ暑いと北海道の部屋を借りようと調べる人が増え物件が安いのが知られてしまう。年間を通して別荘感覚で借りる人が多く出てきて、北海道の賃貸物件が値上がりしそうだな。

でも冬になれば夏のことを忘れる人が多いし、冬は寒くて住めないって言い出しそうw

 

懐かしのモエレ沼公園。ここ眺めいいよね。

< *移住については旧ブログに今までの迷える子羊的な経緯をまとめた記事があります(^^)/ >

-<「移住」カテゴリーの記事一覧へ >-
-<「札幌移住日記」ブログへ >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 15℃か16℃で迷っている15℃か16℃で迷っている 今日は札幌に来てから一番寒かったかもしれません。(真冬日になりそうとのこと) 外は昼も氷点下5℃くらいで風もそこそこあり、お昼頃に駅まで行き、更に向こう […]
  • 背中がピキッと背中がピキッと 今朝はスポーツジムのシャワーで頭を洗っていたら、なんか背中の筋が痛くなって一日中いけませんでしたわ。 変なきっかけで寝違えた時の様に筋がピキッと痛く […]
  • とりあえずマンスリーの予定とりあえずマンスリーの予定 今日は雨が降ったり止んだりでいい天気じゃなかった。気温は10度ちょいくらいで、少し季節が戻ったようです。私の感覚だと松本の四月の頭くらいかな。みんなそんな […]
  • サブスク管理サブスク管理 引っ越しですが、今日は雨で荷物を運べませんでしたよ。降るなあ。寒いし。昨日少し荷物を少し運んだだけで、体がだるいし少し筋肉痛です。 カーテンを吊るし […]
  • 安価、もしくは無料で様々なことが学べる安価、もしくは無料で様々なことが学べる 今までも書籍というのはあったけど、ネット時代になったのは大きいですよね。 目的はそれぞれあれど、無料で動画だったりサイトだったりを公開している人、も […]
  • 100%玄米を炊飯器の玄米モードで100%玄米を炊飯器の玄米モードで 昨日実験的に玄米を100%にして1.5合炊いてみたけど、別に問題なく食べられました。続けると体の調子とか分からんけどね。冷凍にしても問題なし。普通に炊ける […]
  • 石油ファンヒーターの高地補正石油ファンヒーターの高地補正 昨日ブログに書いた石油ファンヒーターが届きました。 […]

SNSでもご購読できます。