とにかくやっちゃうブログにすれば良かったかな


あまりうっかりするのもどうかと思うので、「とにかくやっちゃうブログ」にすれば良かったかも(笑)

資金がなくてもやれることにはチャレンジできるんですが、

資金がないとやれないことはなかなかうっかりとはできません。

 

実際に何かをやって、その経験・体験を記録するような内容にしようとふと思いついてのブログタイトルでもあるのですが。

前のブログの時に「暇になったらやりたいこと」というのを書いてますけど、どうも私は囲碁将棋や勉強はやらないみたいです。海外に行くこととボーカロイドで作曲はちょっとやりたいのですが。

 

大きなお世話ですがリタイア後は創作作業をするといい気がしますよ。出来不出来は置いといて、完成というか終わりがない作業なので、ああだこうだちょっとずついじくったりすると一食くらいは抜いて没頭する人が続出すると思います。もし発表したければネットに掲載することもできますし。(没頭という意味では研究もいいね)

私はのんびり過ごすのが一番なので、最近はあまりうっかりやってません。投稿の内容がうっかりやっちゃってるともいえるかも(笑)

 

ブログタイトルでは、
ぐぐったら
「とにかくやってみよう! – アメーバブログ」
「Ingwer Design - とにかくやってみるブログ」
「とにかくいろいろやってみるブログ」
「とにかくやってみるブログ」
というのがいくつも出てきて「とにかくやっちゃう」にしないでよかったですわ。

「うっかり」の方では「とにかく」より少ないけど
「うっかりblog – アメーバブログ」
「うっかりブログ – shinobi.jp」
「うっかりblog – exciteブログ」
というのが既にありました。m(_ _)m

かぶりまくりでした。全くダブらない名前というのはなかなか思いつかないものです。

やることといえばとりあえず今は引越しか頭にないので、そろそろ賃貸仲介の業者とメールなどでやり取りをして当たりをつけていこうと思います。

 

-<「ブログ」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • ぼくのギー太くん届きましたwぼくのギー太くん届きましたw ギー太くんとは形状が違ってストラトキャスタータイプです。(安価なものです。あくまでタイプなので...) とりあえずチューナーにシールドを繋いでチューニン […]
  • 山賊焼きを売っていた山賊焼きを売っていた 札幌市内のスーパーに山賊焼きが売られていたので思わず購入して食べました。懐かしき故郷の味w「山賊焼き」は、主に長野県中信地方で名物として推しているものです […]
  • 「Holara」でAI画像を生成「Holara」でAI画像を生成 「Stable […]
  • ごみ箱ごみ箱 今日、十年来使っているごみ箱に書かれた英字を初めてじっくり見たよ。   「Resources are limited. […]
  • 安価、もしくは無料で様々なことが学べる安価、もしくは無料で様々なことが学べる 今までも書籍というのはあったけど、ネット時代になったのは大きいですよね。 目的はそれぞれあれど、無料で動画だったりサイトだったりを公開している人、も […]
  • 読書「現代物理学を学びたい人へ」後編読書「現代物理学を学びたい人へ」後編 この前の「現代物理学を学びたい人へ」の続きです。大学通信課程の文系学部の学生のための本とのこと。 (前回はこちら。前々回はこちら。前前前回はありませんw […]
  • スプラからFF14に戻ろうスプラからFF14に戻ろう 今日は久しぶりにリンガーハットでちゃんぽんを食べましたわ。イオンに入っていて行きやすいので九州方面を懐かしがってたまに食べます。   ス […]

SNSでもご購読できます。

コメント

  1. とま より:

    のんびりやっちゃうは如何ですか?
    のんびりとやっちゃうは相反する気もしますが…。
    ブログ名は難しいですがそういうのもポイントなんでしょうね。

    1. じゅんぺー より:

      >とまさん
      「のんびり」ってワードはいいですよね。
      まじめすぎるときついから適当にやろうというのを心がけていたのですが(笑)、今は「のんびり」の方が合っている気がします。
      ブログ名って難しいですね。言葉のセンスとかそういうアレなんでしょうね~。

コメントは停止中です。