ギター初心者にコード譜が便利な『U-フレット』


U-フレット http://www.ufret.jp/ 

色々な曲のコード譜が載ってるサイトで便利です。
しかも押さえ方の図もあるので他を調べなくてもおk。

ギター、ウクレレ、ピアノのコードが書いてある。

初心者がじゃーんと弾いて、ある程度曲の雰囲気になるように簡略化している部分があるとのことですが、そもそも一定のテンポでしっかりコードチェンジできるまでが大変だし初心者には十分過ぎる。

特にU-フレットはコードだけでなく
・押さえ方も図で載っている
・譜面をスクロールさせられる&スクロールテンポも変えられる
・半音下げとかカポタストをつけてキーを変えたときのコードも表示される
という機能があります。

他にも
J-Total Music http://music.j-total.net/
楽器.me http://gakufu.gakki.me/
ChordWiki https://ja.chordwiki.org/
というサイトもありました。

ある程度弾けるようになったら、「ギタナビJOYSOUND」みたいなアプリが便利そう。

 

今ちょっと悩んでいますが、エレキギターはアンプに繋がなくてもある程度の生音が出てしまいます。アコースティックギター程の音量はないと思いますが。

安アパートだと多分それが隣に聞こえるので迷惑になる。

 

ギターを実家に置いて通うのも面倒だし、カラオケボックスに行くにも持ち歩くなんてキツい。てかもう、そもそも引きこもりたいので外に出たくないんだよ。

やはり「だんぼっち+吸音材+消音材」でカスタムみたいな簡易的な防音ルームとかも考えてしまいますね。

「だんぼっち」は高いので、ラティスとかコンパネで囲って小部屋を自作する動画を見ましたが、やる気さえあればそういうのでいけるかもしれないなあ。

一時、「洋服を買いに行くための洋服がない」というのが流行りましたが、ある程度上手くないとスタジオなんて行きづらいし、「練習場所に行くために練習する場所がない」みたいなことですw

 

音楽ってのはずっと聴いてるわけだし、楽器も長くやる趣味になりますよ。

なので防音もある程度長期計画で考えてみよ。最近連投したのでブログにはそんなに書かないと思いますが。

-<「楽器」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • ブログ村に新着記事が表示されない問題ブログ村に新着記事が表示されない問題 そういえばリニューアル後、いまだにブログ村に新着記事が表示されていませんでした。 Wordpressのテーマによってそうなるのかなあと思っていたのですが […]
  • 家に帰りたくない時期家に帰りたくない時期 今となってはどうでもいい話ですが、一時期、家に帰りたくない時があったな。かといって当然ながら会社にもいたくない。 平日は本屋によったり、そこら辺をぶ […]
  • 検索上位に来ない個人ブログが読みたいとき検索上位に来ない個人ブログが読みたいとき 例えば、何かの本を読んで他の人の感想も読みたいとき、検索上位に表示されるものでなく、しょうもない個人のブログとかを読みたい場合はどうすれば良いの? ちゃ […]
  • 観たアニメ2024 7月(GATE自衛隊、怪獣8、新米錬金術師、リアデイル)観たアニメ2024 7月(GATE自衛隊、怪獣8、新米錬金術師、リアデイル) 今期の新作じゃなくて既存のアニメです。暑いのでボケっと見てる。 現在利用している配信サイトはOP、EDスキップ機能が無くボケっと歌を聞いていることも […]
  • ついに来たついに来た ついに特定のページで見つかったポリシー違反がうんたらというメールが来た。 どのページってのは教えてくれるのね。昔の記事なのですが。どこがとは教えてく […]
  • 袋ラーメン大きい(勝手な要望いくつか)袋ラーメン大きい(勝手な要望いくつか) 自分で茹でる袋ラーメンですが、昼はまだあの大きさでいいとしても、夜はもう少し小さい(80%くらいの量の)ものが欲しいなあ。 夜の炭水化物としては、ち […]
  • ヤフーカードから楽天カードへヤフーカードから楽天カードへ 無職にお馴染みの2つのカード、別にどちらでもいいのですが、メインで使うカードを変更するかな。 ちょっと前から楽天モバイルになったし、ペイペイとかいう […]

SNSでもご購読できます。