PS3をやっと箱から出した


ゲームについて思うことは、
今は女子もゲームをやるから一緒に楽しめて良いよねということ。

私が学生の頃の30年前にファミコンは既に存在しました。しかし大人でゲームをやる人は変態扱いされた時代じゃなかったかな(笑)

当然ゲーセンには男だけ。今のゲーセンはクレーンゲームとプリクラばかりで、高校大学とあれほど通い詰めたゲーセンも私にとってはトイレを借りるために入る程度の場所になってしまい、プリクラのコーナーに至っては男子のみで近づくことさえ許されない。

時代は変わってしまった。
どうでもいいですが。

 

PS3の話です。

そのうちやるかなと思って退職前に購入しておいたPS3があったのです。
福岡にも持っていきそのまま持って帰ってきたPS3、札幌にも持ってきていて(持ってくるのが笑ですが…)、購入の三年後にやっと箱を開け、設置しました。

そんなものです。退職後のセミリタイア生活なんて。(笑)
やりたくなったときにやればいいのです。
PS3みたいな流行廃りのある機器だと、買い置きしておくのはやめた方がいいですが。

 

今までやらなかったのだから、どうせ出したきりでまた放置になってしまうのだろうなと思っていますが、さすがに設置までして放置するくらいなら、今度こそどこかに持っていって買い取ってもらいます。

 

本当に今さら感があるんですけど、今回PS3を設置したのは、あまりにもポケモンポケモンとうるさいのでゲーム心が触発されたのかもしれません。(いや、まさしくそうでしょ。笑)

ハードと同時購入してあった「リッジレーサー7」をアーケードモードでちょっとやりましたが、ドリフトの爽快感は懐かしいですね。しかし目がすぐに疲れます。まあボケ防止で指先を動かすためにアクションゲームをやるか、頭を使う系のゲームをたまにはやろうと思います。

 

あと関係なさそうですが、ちょっとだけギターをやりたくなっています。
これは数ヶ月前にアメトークのギター芸人を見たのが原因かと…。

ロックスミスというギター練習ソフトがあって、これがPS3版が出ているのです。(関係ありましたねw)

本物のエレキギターと専用ケーブルをつないでゲーム的に練習するらしい。

中学生の時にフォークが流行って、アコースティックギターはほんのちょっとだけ触ったことがありますが、コードを幾つか覚えた程度で、個人的にボーカルに専念しました(笑)

旧ブログ開始当初に「暇になったらやりたいこと」という投稿をしており、ボーカロイドで作曲したいということを書いています。

音楽関係は聞くだけでなく、何か創作もしてみたいですね。素養も知識もまったく無いですけど。
まあ50歳までやらなかったのだから、ここに書いても実際は今後もやらないのだろうなあ。
VRのアダルトゲームは、やってしまうのだろうけど…

 

-<「ゲーム」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 今から始めるならサブスク今から始めるならサブスク DTMって音源やエフェクトプラグインを買うと思いますが、それぞれ高価です。円安も相まって更に。 私はもう結構音源を買って金を使ってしまったのであれな […]
  • ライブDVDってさライブDVDってさ ライブDVDってさ、通常のカット割りされたものは当然欲しいんだけど、もう一枚おまけとしてどの席でもいいので座席固定バージョンも観たいよね。 そうすれ […]
  • Fire7よりPaperwhiteの方がいいなあFire7よりPaperwhiteの方がいいなあ 先日、初代のKindle […]
  • 無責任上等無責任上等 私は「会社がキツければ一旦辞めるという方法もあるよ」というのをツラい人に伝えてるつもりなんだけど、別に無責任でいいと思う。 どうやって生活するのか?とい […]
  • 役に立たない人に役に立たない人に 私は今、世間的には役に立たない人になっているわけですが、昔からあまり働きたくない人間だったから、そういう意味では無職でも食べていけるという理想の生活を手に […]
  • 真似ますわ真似ますわ 趣味の曲や動画とかですが、ちょっとセンスが無くて自分で考えるとダサくなるので、もっと真似ることにします。 といっても技術的になかなか同じ様に作るのが […]
  • 懐かしい福岡ブログ。時間があれば日記ブログを始めるのもいいですよ懐かしい福岡ブログ。時間があれば日記ブログを始めるのもいいですよ 猫カフェの記事を偶然見返していたのですが、自分の福岡のブログを見ると、とても懐かしく楽しい日々だったと思い出します。あのブログは写真を大きめにしようと意識 […]

SNSでもご購読できます。