やる気はある。ただやらないだけ


色々と興味があってあれこれ手を出してしまい、結局なに事も素人の域を出ません。

今はまた個人的に何度目かの勉強ブームが来てしまって、飽きるまでやります。どうせすぐ飽きる気がしますが。

 

何をやってもそれぞれ深いのに、表面を薄くさっと撫でてる感じ。例えば歴史もたまに本を読んだりしますが、受験でやってないので元々がかなり素人ですしね。

まあ世の中には色々と知らないことが多すぎるよね。

 

若い人は何か自分に特色を付けた方がいいのでしょうけど、セミリタイア後にやることだから老後の趣味と一緒で、別にそういうことは考えなくても構わないのです。

セミリタイアとか言いましたが、退職後全く働いてないのでフルのちょいアーリー目のリタイアでしたね。48歳での早期リタイアということです。

今後はどうなるか知りませんが。

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 床屋に行かずにやっていけそう床屋に行かずにやっていけそう 床屋といっても千円カットなどの安いところですが、記憶にあるのは10月に札幌で近所の1,500円カットの店に行ったのがラストではないかと。 (本文とは […]
  • 今日は観光!チャリでサッポロファクトリーとラーメンショー今日は観光!チャリでサッポロファクトリーとラーメンショー 札幌駅からそう遠くない所に「サッポロファクトリー」という複合商業施設があります。部屋の片付けも一段落したので、今日はチャリでとことこと行ってみました。20 […]
  • 鍵を受け取りました鍵を受け取りました アパートの鍵を受け取りましたわ。そして、実家に来た時に持って来た段ボールが6箱くらいあったので、そのまま運びました。 中身は食器とかの台所用品と洗剤 […]
  • マルちゃんの焼きそばはチンでいいのかマルちゃんの焼きそばはチンでいいのか 焼きそばってカップじゃなければフライパンで炒めたりして面倒で作らなかったけど、マルちゃん焼きそばってレンチンでも食べられるくらいになるのね。 俺には […]
  • もう半年は我慢せよもう半年は我慢せよ 諸々の理由から夏に実家にいるのは結構辛い。 今年はそろそろ夏は越した感あるし、もう少し資金セーブをして、来年の夏が来る前辺りにはまたアパートでも借り […]
  • ヘッドホンが蒸れるヘッドホンが蒸れる 暑い時期はヘッドホンが蒸れるんですよね。音は特に文句ないんですが、蒸れないヘッドホンってないですかね。 耳に入れたり耳自体を押さえつけるタイプだと疲 […]
  • しばらく耳コピが必要かしばらく耳コピが必要か DTMでやみくもに曲を幾つか作って、一度耳コピをする必要性を感じました。 そう書いても、まだ何もしてないのですが。   人様の楽曲は、 […]

SNSでもご購読できます。