だから何?


だから何?っていうのはやめて欲しい。

どうして「いかに短い言葉で衝撃を与えるか。他人の優位に立つか」みたいな世の中になってしまったんだろう。

「だから何?」はまだしも「で?」というのは1文字しか使ってないし。

 

例えば、

私はあなたのことに興味がありませんので、そんなことを言われても特に何も思わないのです。むしろウザったいですよ。
わたしたちくらいの関係性で、あまりそういうことを仰らない方がいいのではありませんか?

などと、優しく説いてもらえないものでしょうか。

 

まあ「だから何?」って言いたい時もありますよね。そういう時は心に余裕がなくなっているのかもしれません。

 

でもグローバル化とかで、そろそろ日本人もあれこれ言葉の裏を察するのはやめてローコンテクストな文化に慣れなきゃいけない時代なのかも。だから何?と言われたら、文字通り「だから何々なのですよ」と延々と説明するのだ(笑)

ブログ的には「だから何?」と言われないような内容を書いた方がいいと思うのだけど…


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • ジンギスカンとおやきジンギスカンとおやき 信州と北海道は以前書いたシラカバもそうだし、ちらほらと共通点が見つかります。(信州の高地と北海道の気候が寒さという点で似ているのだと思うけど)ジンギスカン […]
  • しかし寒さに強くなった(自分比)しかし寒さに強くなった(自分比) 元々異様に寒がりだったので、私が特に寒さに強いというわけではありません。相対的に自分比で強くなったのは感じます。 現在、北海道にいるからということでなく […]
  • 琉球音階で琉球音階で 一度特徴ある音階を試してみようと、琉球音階で短いものを作ってみました。色々と遊べますね。   琉球音階というのはドミファソシで構成され、 […]
  • アニメで「シュタインズゲート・ゼロ」視聴。16話までアニメで「シュタインズゲート・ゼロ」視聴。16話まで すごくざっくり言うと、主人公の岡部は世界線といってパラレルワールド的な世界を移動してしまう能力を持っています。移動しても記憶が残る能力という方が正しいです […]
  • PlayStation VRが届いたので初期レビューPlayStation VRが届いたので初期レビュー とりあえず新しいデバイスは試してみたいのはあり、プライムデーで5,000円ほど安くなっていたので買ってみました。 最初、PS4に入っていたコンテンツを試 […]
  • 近所のスーパーの半額タイミングが分かってきましたw近所のスーパーの半額タイミングが分かってきましたw 近くのスーパーに何度か出入りして、なんとなく半額の総菜や弁当が多く並ぶ時間が把握できてきました。日によって当たり外れはありますが。 比較的近いので夜でも […]
  • 今回の部屋探し、ちょっとUR賃貸は外そうかな今回の部屋探し、ちょっとUR賃貸は外そうかな 5月に札幌で部屋探しをするべく、諸々の予約をしてあります。(ちょっと待ちきれない感じですが)それで、福岡でのUR賃貸の経験で、・引っ越したら住民票をURの […]

SNSでもご購読できます。