「何者」(朝井リョウ)を読んで


内容をざっくり言うと、就活を通して出会った若者の話。
タイプの違うそれぞれの若者がどのように就職活動に立ち向かうか。

「何者」を読むと、キツいですね。

ラストの20%くらいからが良かった。瑞月や理香が感情を爆発させる辺りからです。

最後は自分がとても恥ずかしくなったよ。就活する若い年代ならまだしも、私なんて年だけ取って、この本の登場人物の恥ずかしい部分を集めてまとめたみたいなものだから。

それに自意識過剰なので、未だに別の「何者」かになれるような気もするし。

 

映画化されたけど観たら精神的にキツいかも。自分の痛いところを突かれるみたいな感じという意味で。

 

「おっさんにも痛い言葉」

・ダサくてイタくてカッコ悪くたって、この姿であがくしかないじゃん。(理香)

・十点でも二十点でもいいから自分の中から出しなよ。出さないと点数さえつかないんだから。百点になるまで何かを煮詰めて表現したって、自分と同じようにみてくれる人はもういないんだって。(瑞月)

今になるとそう思うので十点でもブログを書いて足掻いてますが、「人が足掻くのを見て格好悪い」と思っていたら最後にガツンとしてやられる本です。(自分が主人公の拓人と同じようにそうだったと思うので)

 

内容はTwitterに重要な役割があるのですが、ネットに関してはSNSがあるので思わぬところで人の裏が見えてしまったり、便利になったけど大変にもなったのですよね。

今の若い人は自分の若い頃よりかなりの情報量があり、多分考え方も随分と大人なんだと思うけど。

「桐島、部活やめるってよ」よりこっちの方がよかった。

 

「何様」ってのもあるのかいな!

-<「本の感想など」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • U-NEXTをお試し開始U-NEXTをお試し開始 (ゲーム以外の)エンタメ系は全てU-NEXTに集約出来るかなと思って。   月額が2千円と高いので常に選択肢から外していましたが、半分ポ […]
  • ぴったり9千円をお札で支払うと最低何枚必要かぴったり9千円をお札で支払うと最低何枚必要か 私はクイズ番組が好きだ。 […]
  • 無料の歌声ライブラリ無料の歌声ライブラリ 調整なしでハイクオリティな歌声になる「AIきりたん」というものを知りました。しかも無料とは。 そのプロジェクトが「NEUTRINO NEURAL […]
  • 「COSMIC EXPLORER」聴いてます「COSMIC EXPLORER」聴いてます Perfumeのニューアルバム本日発売です。ネットで予約していて、いつもは発売日から遅れて届くんですが、今回はフラゲ日に届きました~。「Cosmic […]
  • コンビニに行かなくなったなあコンビニに行かなくなったなあ セブンがセルフレジ全国展開うんたら...という記事が載っていたけど、 基本的にスーパーマーケットを利用してまして、コンビニへはコピーや国保の支払い時 […]
  • いきなり都市開発ゲームや!いきなり都市開発ゲームや! 先日ゲームをあまりやらなくなっていると書きましたが、それきっかけで始めたので(笑)ゲームの話です。   10月にCities: […]
  • 今日も疲れた今日も疲れた 今日もアパートで作業でしたわ。 かさばるのでこたつ布団を縛って捨てました。毛布も捨てたし。汚れたり破れたりしてたので捨てようとは思っていたのよ。 […]

SNSでもご購読できます。