せめて曇ってくれ


こんばんは、暇人です。日経平均がすごい下げですね。

 

なんか暑すぎて、セミもあまり出て来ません。今月に入ってから鳴き声が聞こえましたが、涼しい時間帯しか鳴かない(ほぼ朝)

虫とかはすぐ対応して進化しそうだけど、世代交代のサイクルが長い哺乳類など、これでは滅んでしまう生物が多そう。

エアコンが無ければ生きられないなら、実質住めない土地ということだし。(そんなこと言ったら宇宙コロニーとかもそうなのですが)

 

部屋の冷房も稼働時間がだいぶ長くなりました。タイマーで寝て、午前中の9時とかにはもう暑くてスイッチONなので、もう24時間入れっぱなしでも変わらん。

中部電力のサイト(カテエネ)で時間毎の使用量を参照できるのですが、私の部屋は西向きで14時-17時台が突出してる(大体そうか)

冷房ONでも夜中なんてほとんど電気を使ってないので、就寝中は入れっぱなしでOKですね。まあこの辺は標高があり気温が下がるので、熱帯夜予報で無ければタイマーOFFでいけますが。

 

昨日結構降りましたが、夕立がありがたい。近年はゲリラ豪雨になって降り過ぎていけませんが。

俺は雷の音が結構怖いので、最近はゴロゴロ鳴ったらワイヤレスのノイズキャンセリングヘッドホンをしてますw

 

今のアパートは西窓なので夕方に曇るだけでも随分いいです。そもそも午後はカーテンをびっしり閉めてるし。

以前、外(ベランダ)に日除けを付けたのですが、紐で固定しても風でバタバタうるさくて外してしまいました。設置が早すぎた。風がほぼ無い今月だけとかで良かった。

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

SNSでもご購読できます。