観たアニメ2024 4月と5月(ほぼ進撃の巨人)


今期の新作じゃなくて既存のアニメです。幾つか溜まったら出す方式。

私達って他人の作った話(妄想)を楽しんでいるわけじゃないですか。しかも時を越えて楽しめるわけだし。文字が無い昔は語り部がいたんだろうけど、今は小説、マンガ、アニメと色々あるわけで、面白いよね。

 

◯ゴブリンスレイヤーII

観たけど、前はもっとクールな感じだったような気もする。けど覚えてない。

 

◯進撃の巨人

知ってると思うけど、巨人のいる世界で一時的に平和に壁の内側で暮らしていた人類が、ある日超大型巨人の出現で壁が壊されて蹂躙され、それに対抗していく話。

以前、最後の何巻か以外は期間限定無料という時があり、それでコミックを一度最後までサラッと読んではいましたが、その記憶だとアニメの展開がこんなに早く色々と起こったっけ?という感じでした。

その時は駆け足で読んでしまい理解が及ばない部分がありましたが、今回は不明点をネットの考察等を見たりして色々とスッキリ。まあ細かい事はまた忘れてしまうでしょうけど。

 

全く謎だったものが徐々に判明していくワクワク感、「え、そうなの?」という驚きで、アニメで90話以上あるけど途中でリタイアは難しい。(最初でグロいなとやめる人はいそうですが)

ウォールマリア奪還作戦からの、アルミンか団長か、次いでエレンの家の地下室への辺りは怒涛の展開。そしてファイナル・シーズンへ、見ていて胃が痛くなるくらい話が重いのよ。

最後の方、見るのキツイよね。それで巨人のいない世界になっても、結局、人類は変わらないみたいなあれだし。

 

話の構成でそれぞれの立場が理解できるようになっているし、それぞれが自分の立場でいいと思う事をやっているわけですが、過去の話はエレンたちの世代には直接は関係ないのだし、それを理由にいつまで恨みを持ち続けるかというのが、そもそもあるよな。

これ、最後は世界を救うという目的で仲間とも戦うわけですが、それは世界が救う価値があると思っているからで、今の様にチー牛とか弱者とか色々と馬鹿にされている人たちは世界を救うおうなんて更々思いませんよ。気をつけなはれや。

それでは、オニャンコポン。

 

◯とんでもスキルで異世界放浪メシ

勇者召喚されたが、固有スキルが「ネットスーパー」というもので役立たずと思われ(向こうの人には意味不明なので)、勇者の役割から免れて隣国へ。

(召喚→ステータスを見ると役に立たない→追放→実際は無双、の系譜)

移動中にネットスーパーで入手した調味料で焼いた肉料理が気に入られ伝説の魔獣フェンリルと従魔契約したが、毎日大量の食事を作る羽目になる。

料理としては最初は独身男性が作るような比較的簡単なものだけど、徐々に凝っていく。ネットで買える日本食は異世界では重宝されるし魔獣がグルメで食レポをしてくれます。

これは異世界ものの中でも特に都合よく話が進みますね。

 

話数が多い大作の進撃を見終わったので少し放心状態。

あと既存の名作と言われるものを見ても結構途中で見るのをやめてしまうことがあります。人のオススメは当てにならないので自分の好みで見ればおk。

今期の異世界も幾つかは途中でやめてますね~。さすがに飽きてきたのかもですが。なんかね、ご主人とか崇めすぎ敬いすぎで恥ずかしくなって見ていられません。さすがに少しは苦労したいw

-<「アニメ」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 結露してない結露してない この前、「あーあ結露してるよ」ということを書いたのですが、それ以降全くしません。よかった。 今朝なんてマイナス2度でしたが平気でした。寒い日に確認し […]
  • 最近「なので」じゃなくて「なんで」って聞くね最近「なので」じゃなくて「なんで」って聞くね タイトルの件はYoutubeとかを見てるとですが。 「私は〇〇です。なので○○が得意です。」みたいな時に、「私は〇〇です。なんで○○が得意です。」っ […]
  • 「三度目の殺人」を観ました「三度目の殺人」を観ました 100%ネタバレしてますのでご注意を。マジで全部書いてるから観る予定があればリターンして欲すいのです。 映画としては重厚感もあり面白かったですが、物事が […]
  • 結局探すのが楽しくなっちゃう結局探すのが楽しくなっちゃう Steamのゲームのセール時は50%オフとかでゲームを幾つも買ってしまいますが、積みゲーを増やすだけでゲーム自体は一日に一、二時間やるだけってことが多い。 […]
  • さよならはさよならは 三月ですね。 さよならは別れの言葉じゃなくて再び逢うまでの遠い約束さよならは悲しい言葉じゃないそれぞれの夢へと僕らを繋ぐYELL どっ […]
  • 生活がかつかつになった時の暇つぶし生活がかつかつになった時の暇つぶし Steamがサマーセール中ですが、それが始まっても流石にもう積みゲーを増やすような浪費行為は控えたい。とか言いつつも少し買ってるけどねw 精神的には […]
  • そっちから言ってきてるのに…というやつそっちから言ってきてるのに…というやつ 25歳くらいで働いていた会社に銀行の営業が来て、クレジットカードを作りませんか?という。5人くらいで申し込みました。 しかし審査の結果、一人もカード […]

SNSでもご購読できます。