インストールが楽ちんになってる


良くも悪くもAI絵を出力可能なStable Diffusion。私は自作曲のMVを作る時に使うだけですが、出力結果が思わしくないのでPCに入れてあるのを最新にしようと思ったら、今はインストーラが出来て楽ちんなのね。

ただ出力結果のテイストを決める「モデル」は自分でダウンロードする必要はありますが。(モデルの切り替えでアニメ風、実写風、猫特化などになる)

 

今回は少ないVRAMでもokらしいforge版というのを入れようとしたらインストーラが付いて楽ちんになってました。今まではAutomatic1111版というのを使っていて、途中エラーで止まってしまう事が結構ありました。なのでそこについては期待してます。

本格的には次回のMV作成で試すけど(それまでは放置かい)、forge版はどうなのか。(取り敢えず数枚やってみたが問題は無かった)

ちなみに私のPCのグラフィックボードはNVIDIAの3060Tiです。VRAMは8GBで生成にはギリなのかも。

 

ChatGPT等のAIって、時間が経っても続きを話せるのは良いよね。何か相談して、その時は出て来なくても後で浮かんだ質問をするとか。私はボカロの作詞で活用してます。

ただネットの真贋が不明なものを何でもかんでも学習しているだろうから、いい加減な事も言うよね。

先日は製品(無線マウス)の型番を書いてBluetoothのペアリングの方法を尋ねたら、背面にボタンがあるから押せって言うけどそんなボタンは無い。自分でマニュアルを探して読んだら専用のUSBレシーバーがあるタイプだったわ。(私は過去にそれを紛失してしまっていたという結果でした)

 

情報が正確で無い時は分からないと言ってくれればいいのに、平然と嘘を言うので困るけど、それは知られてますね。

今は嘘の情報も学習してしまってネットの最大公約数的なあれを返すだけで、AIには真偽がどうかの判断が付かないんだろうけど。

そういう正しい情報が欲しい時はあれだけど、アイデアをもらう時は助けになります。(でも最低限のお題は与えないといけないし、0→1より1→100の場合なのかな)

 

AIといえば、私としては自動運転を早く実現させて、自分がもっと高齢になった時の日常生活での移動の負担をなるべく軽減してくれと願うばかりです。

(何処かに出かけたりと有効活用出来ているわけでは無いので)車の維持が高額で私の費用対効果がこれくらいならという閾値を超えているし、取り敢えず親を乗せる必要が無くなったらバイクに切り替えたい。(それも50cc廃止で全体的に高額になりそう…)

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 体に悪い食べ物体に悪い食べ物 本当かどうかは知りませんが、今は体に〇〇が悪いという情報が結構ありますよね。 例えばオメガ何とかの油とか、加工肉とかぶどう糖果糖液糖とか。アルコール […]
  • SSDを増設したくなってきたSSDを増設したくなってきた 以下が私のPCのドライブ構成なんですけど、全てSSD、縦列で右から2番目が全容量で、一番右が残(空き)容量です。 一番下のFドライブが1TB弱あ […]
  • 「ブラタモリ5 札幌・小樽」やっと借りられた「ブラタモリ5 札幌・小樽」やっと借りられた 書籍版の「ブラタモリ(5)」です。街の成り立ちがわかって面白い。   札幌市は札幌駅とその南側が扇状地。水が湧き出すなど、そこは地元 […]
  • 最近のがっつり書くには至らなかったネタまとめ最近のがっつり書くには至らなかったネタまとめ 夏は暑いから夜は窓を開けて寝たい。人が入ってこられないサイズの窓があればいいのに。 サッシの枠にはめて、逆万力みたいな仕組みで窓が開かないようにする […]
  • 春か春か 私の住む所では今日から完全に春だな。週間予報を見ると、もう朝もほとんど氷点下にならないし昼も10℃を軽く超える。 しかし私の地元は雪は二月までほとん […]
  • 近視で老眼問題近視で老眼問題 高齢になると黒いモヤモヤや虫が飛んでいる様に見える事がありますが、右目のそれが一瞬ちょっと強くなったので念の為眼科に行ってきました。 特に問題は無く […]
  • 人新世の「資本論」読書です人新世の「資本論」読書です 「人新世」:人間の活動が地球に与えた影響が大きく、地質学的に見て新たな年代に突入している 超ざっくりとまとめると、 産業革命からの環境破壊で人類全 […]

SNSでもご購読できます。