大きさの差よ


ゲーム機のSwitchとPS5(一応slim版です)を机上に置いてありますが、その大きさの差があり過ぎるな。

例えればスマホとパソコン、地図上で見る日本とアメリカのサイズ(大げさか)、くらいな感じ。

PS5は私のデスクトップPC本体よりは一回り小さいとは思いますが。

 

まあ日本人だとPS5はでかいなと思うけど、アメリカ人とかは元々何でもでかいので気にならないんでしょうね。

逆にSwitchはこのサイズで面白いゲームが遊べるんだから優秀ですよ。

 

PS5はPS4で購入したダウンロード版のソフトをダウンロード出来るので、今は久々にみんゴル(ゴルフゲーム)を一番やってるかも(セーブデータは移してないので最初から)。ただみんゴルはロードに時間がかかるんだよな。

ゲーム音じゃなくてPCで音楽を聞きながら、無心で黙々とコースを周るのが良い。

 

それを踏まえて、かつての老人が水戸黄門を観ていたように、老人になりかけの自分が何も考えずにボケっとした時間を過ごせるゲームは何だろう。

頭を使いたくないのでパズルとかでもないんだよなあ。スプラとかはなるべくムカつかない様に無感情で遊べる様になってきたけどw ドライブ系も美しいグラフィックの中を淡々と走るのとかもよい(何かないと飽きるけど)

 

もちろん最新のゲームは面白いですが、操作が複雑で高齢になってくるとちょっと時間を開けたらすぐ忘れてしまう。

ただ以前酔ってダメだったオープンワールド3D系も多少は慣れて酔いが軽減されたかもしれん。そうなるとログインしてゆっくりやるのも良いです(ただし操作は覚えられない)

でも時間経過で腹が減ってHPが減少するとか、そういうリアルチックなのは忙しくてつらいです。

-<「ゲーム」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • バスタオル無しでやっているバスタオル無しでやっている 風呂上がりといってもずっとシャワーのみですが、しばらく前からバスタオルを使わずにやってみています。 洗濯で部屋で干す時に場所を取るんですよ。普通サイ […]
  • 新スマホP9 liteの指紋認証でうだうだ新スマホP9 liteの指紋認証でうだうだ 新しく入手したHuaweiのP9 liteですが、私が今まで古い機種を使っていたこともあるのか、使用感が80286からいきなりPentium […]
  • ドライブゲームの音楽ドライブゲームの音楽 過去の事ばかり話すのは未来に希望が無くなった年寄りだと言いますが、確かにもう思い出を語るしか能が無くなって来てるかも。出て来るのは思い出か愚痴ですが、今日 […]
  • LinuxってどうLinuxってどう たまたま最近のLinuxはかなり使い易くなっているという記事を読みました。パソコンが一台余ってるからちょっと遊んでみようかなとも思います。 &nbs […]
  • 続きが楽しみなものがあれば続きが楽しみなものがあれば 人生の張り合いの話ですが、「朝起きるのが楽しみ」くらいなものがあるといいですよね。 私の場合はRPGやシミュレーションゲームの途中とかDTMである程 […]
  • 深夜特急と旅小ネタ深夜特急と旅小ネタ 深夜特急というバックパッカーを沢山製造したと言われる旅行記があります。私は三巻目のインドで停滞してますが。第一巻はチンチロリンばかりやってますが、旅の熱気 […]
  • GのアドさんGのアドさん G社の広告関係のメールが来ましたよ。「月次レポート: 広告収益が 7% 減少しました。 […]

SNSでもご購読できます。